• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタレのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

ウィッシュ車検準備

ウィッシュ車検準備今月初めに嫁さんのミラココアが11年目の車検(走行距離3万キロちょい)だったので、今後も長く乗るために油脂類やら気になる所を全て整備してもらいましたが、軽自動車にも関わらず結構な額をお支払い...( ̄▽ ̄;)


我が家のウィッシュも来年2月に13年目の車検(走行距離5万キロ半ば)の為、同等の整備をお願いしようと思っていたのですが、これは費用がヤバくなりそうなので自分で出来るところはやろうと一念発起です(・∀・)

ウィッシュ、ミラココア、エリーゼ、全部お気に入りで手放す事を考えた事が無いので、少しでも長く乗れるように頑張らないと٩( 'ω' )و

ちなみにウィッシュもミラココアもエンジンオイルすら自分で替えた事ありませんw(半年に1回、車屋さんにお任せ...)

とりあえず自分でやるメニューは↓の予定。
①エンジンオイル&フィルター交換
②ブレーキフルード交換
③ブレーキパッド交換
④エアクリフィルター交換
⑤エアコンフィルター交換
⑥スパークプラグ交換
⑦ATF交換(半量)
⑧ロアアームブーツ(左右)交換
 (劣化してたらタイロッドブーツも)

上記の①と⑧以外は発注済み(*´-`)
写真にブレーキフルードがありませんが、まだ届いて無いんです。あと1,2日で来るかな?

それにしても今の時代、ネットで何でも安く買えるので嬉しいですねぇ♪

需要があるか分かりませんが、交換したらウィッシュの整備手帳に残しておきますね。検索しても意外に無かったので今後DIYしたい人の参考に!

あっ、LLC交換は労力と工賃を考えて車屋さんにお願いする予定です...(´∀`; )
Posted at 2020/11/23 01:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月31日 イイね!

スピードメーター不良...

スピードメーター不良...本日、息子とドライブ中にいつの間にかスピードメーターが壊れました(T_T)



停止してても120km/hの位置です。
始めの方は90km/h程だったのが少しずつ上がってきました...( ̄▽ ̄;)

また皆さんの書き込みを見て、頑張って直してみます(`・ω・´)

————————————————————

コメント頂いたように、取説の54、145ページに対処が書いてありました٩( 'ω' )و

ありがとうございました!

メーター指示調整は以下の方法です↓

①助手席ダッシュボード下のC3 ヒューズ 7.5A(オーディオ、ACC電源)を抜く。
②メーターリセットボタンを長押ししながらキーをACCまで回す。
③何秒か指定無かったので、2〜3秒してからキーを戻して抜き、メーターリセットボタン離す。
④ヒューズを戻して完了。

上記を実施で直りました♪
油温、油圧計付けたのが悪さしたのかなぁ...
Posted at 2020/07/31 18:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

ヘッドライト黄ばみ取り挑戦!

ヘッドライト黄ばみ取り挑戦!うちのウィッシュも12年くらい乗ってるので、ヘッドライトが黄ばんでいて少し可愛そうと思ってました( ;∀;)

YouTubeで百均のダイヤモンドパフで磨くとキレイになるとの事でやってみました♪




水かけて2,3分磨くだけです(・∀・)




前後比較です。
実物見ると、結構変わったので感激でした♪




嫁さんのココアさんのも、ついでに磨いときました(・∀・)
一年半前の車検時にヘッドライトクリーニングしてもらってキレイになってたのですが、それでも違いが分かるくらい綺麗になりました♪

あとは耐久性だけっすね(*´-`)

すぐに黄ばむようなら再施工して、シリコンスプレーでも吹きます( ̄^ ̄)ゞ


Posted at 2020/05/23 14:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

初カート走行!

初カート走行!「イオンタウン四日市泊店」が、’19/11/16よりオープンするため、本日12日よりソフトオープン(オープンの練習?)をしていました(・∀・)

100を超えるお店があり、とても楽しめました♪

中でも私が楽しんだのは、「MIE Route1 Circuit」さんでした♪ 2階フードコート奥に入り口があり、そこから2階の屋外に出れます(*´-`)

ネットで見るとイオンタウン初のレンタルカートサーキットとの事で、子供から大人、女性まで楽しめるというコンセプトみたいです( ̄∇ ̄)




特別期間中との事で、ライセンスカードを無料でゲット!通常は500円との事です(・∀・)

走行料金は7分で2200円でしたが、カートとコースを見た時点で走りたくて仕方がなく、勢いでカートデビューですw

よくエリーゼはカートみたいって言われてるので、初めてでもすんなり乗れるかなって甘い考えです( ͡° ͜ʖ ͡°)




ペダル位置の合わせ方、シートベルト付けのお手伝いをしてもらいスタート!

走るつもりで来てなかったので、半ズボンですみません...ヘルメット、軍手もレンタル(どちらも無料)です( ̄▽ ̄;)




ハンドル重っ!曲がらない!止まらない!滑る!

...エリーゼと全然違うやんΣ(゚д゚lll)

カウンター当てまくりw

でも、めちゃくちゃ楽しい♪(*゚▽゚*)




1周240m、15周して7分間終了〜
無事にチェッカー受けれましたw

ハンドルの重さ、切れ角、ダンパーの無い足回りは、想像以上に運転難しかったです(^_^;)

主にアクセルで向きを変える方が、運転しやすいのかなって印象でしたが、コースによるのかな?

腕プルプルになった...ε-(´∀`; )




走行後はリザルトもらえます(^_^ )

ショッピングモールで気軽にモータースポーツを楽しめるのは、なかなかありです♪

女性や子供はもう少し料金が安く、家族で楽しめるのでオススメです!私もまた行きたいと思います♪


明日は鈴鹿ツインでフルコースを走行予定です(^_^)
エリーゼちゃんよろしくねー♪


Posted at 2019/11/12 18:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

ラジエーター付きました♪

ラジエーター付きました♪昨日ですが、エリーゼのラジエーター交換が終わり、引き取ってきました♪

18日ぶりに我が家に戻って来た。゚(゚´ω`゚)゚。

おかえりー、ただいまー

純正は黒っぽかったので目立ちませんでしたが、JAEのアルミラジエーターは銀色そのままなので、少し違和感あります...そのうち見慣れるかな( ̄▽ ̄;)




シリコンホースも交換しましたが、出口側が少し見えるくらいで良く見ないと気付きませんw

まあ劣化で漏れてくる心配からは解放されるので、全然満足です(*´-`)




外した純正ホースは、弾力的にまだ使えそうだったので予備として貰ってきました。

でも交換する時は、クラムシェルを脱着しないと出来そうに無いので、出番はないかも...

簡単にDIYでクラムシェル脱着できる方法を知ってる方がいれば、教えて下さい...( _ _ ; )




外した純正ラジエーターです。
右下の黒い部分は影でなく、LLCで濡れた跡です。




助手席側の上部分です。
赤丸部分がピシッと割れてます(´-ω-`)

ここからLLCが吹き出してフロントガラスにかかったようです。下側だったら直ぐに気付かず、しばらく走ってたかと思うと上側で良かったとポジティブに考えてます( ´_ゝ`)

ラジエーター交換の際に、エアコンのファンやホースが邪魔で一旦バラしたとの事で、エアコンガス再充填となりました。

外気温31℃でカンカン照りでしたが、試しにつけたら今までより冷たい風が出たので、ついでに改善されてラッキーでしたw

新ラジエーターの効果は、40分ほどの街乗りではあまり確認できず...1〜2℃下がったかな?
この時期のスポーツ走行で周回重ねた時に、水温がどうなるか楽しみです(・∀・)


最後に...

エリーゼの社外ラジエーターへの交換は必須だと今回痛感しました。ちょい漏れなら自走で整備工場行けますが、私みたいに吹き出して1分程でLLCタンクが空になるレベルだと立ち往生します(;ω;)

漏れる前の交換をオススメします!



Posted at 2019/07/27 15:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エスケレートのバケットシート届きました(^ ^)♪
早く付けたいです♪」
何シテル?   06/27 19:37
スタレです。よろしくお願いします。 三十代後半に差し掛かった、おじさんです。 10年前、結婚式1ヶ月前に愛車スターレット(EP91のNA)がドライブシャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガタガタ言うな窓野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 08:33:06
OUTERPLUS 強化エンジンマウントブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 18:55:57
MOTUL 300V POWER 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 17:50:28

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウィッちゃん (トヨタ ウィッシュ)
現在のメインカーです。 通勤、旅行、送り迎え、荷物運搬、何でも使えますね(^ω^) 最近 ...
ロータス エリーゼ エリーゼR (ロータス エリーゼ)
フェイズIIIのエリーゼRに乗っています。 昔から「YAMAHA」エンジンへの憧れがあ ...
ホンダ モンキー モンちゃん (ホンダ モンキー)
もう15年位前に会社の先輩から買いました。 結婚してからは、ネットで安いパーツを買って ...
トヨタ スターレット スタレ君 (トヨタ スターレット)
2台目に所有したスターレットです。 昔の写真があったので、写メりました(о´∀`о) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation