• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰痛スキーヤーの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2018年7月28日

JF81-KF30 ヘルメットホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アマゾンタイムセールのお知らせにつられて購入。
なんと到着日(=取付日前日)に、シートに置いていたヘルメットを落としてしまいました。ショック、、、 気を取り直して10分程で取付完了。

トップケースつけてるのですが、通勤カバンを入れたままちょっとお店立ち寄りの時などに便利そう。

写真は取付後です。マスターシリンダ共じめです。
2018モデルのpcx 150ですが、初代 2代目適合の物が普通に着きました。
若干パイプ径の形状と合わないのか、上側のネジが厳し目でした。(下側はゆるめにしていますが)

やっぱり何かと便利そうです。(ちょっとした置き場に困らなくなればヘルメット落下も防げそう)

付属ネジが4mmHEXなのですが、バイクについてるのは5mmなので工具交換が地味に面倒。
2
こちら取りつけ前。
3
製品ラベル。箱の表書きはブレーキレバークランプとなってました。流用? 梱包プロセスミス?
ちょっといい加減で説明書も付いてませんでしたが、まぁ簡単なので大丈夫でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 走行距離87,628円

難易度:

前後タイヤ、Fブレーキフルード交換

難易度: ★★

第16回目オイル交換

難易度:

ブレーキまわり一新

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オイル交換 11回目 21800km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 備忘録 VCDS レーンアシスト警告強度 XDS サウンドアクチュエーター調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2970399/car/2971118/6434162/note.aspx
何シテル?   06/26 16:23
腰痛スキーヤーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチ陥没 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:20:43
ハザードボタン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:19:56
駆動系点検 ドリブンフェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:08:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家族の成長と共に、ワンボックスからハッチバックに変更しました。運転が楽しいですね。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
整備が強烈に面倒です。。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
ホンダ PCX150で毎日の通勤を楽しんでます。 2020 コロナでめっきり乗る機会が減 ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
レガシーのエアコンが壊れたので、長男生まれる前にと初ミニバン。エンジンがターボで力強い、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation