• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイズ@UCの"カバさん" [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2021年1月22日

wakos core 701 トラクションブースター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トラクションブースターを購入したので今しがた会社でATFに添加してみた。
2
価格も高いのでシフトフィールが変わると嬉しいな〜ぐらいの感じです。
一様グランドちゃんを中古購入してから2年or20000キロの何方かでATFオイルは変えているので特に不満も不具合もありませんw
今から高速使って遠回りして帰ろうと思います。

何か変化あれば追記します〜w
3
追記 首都高C2から湾岸線へ後下道を走行約30㌔を回さず丁寧に走行。

久しぶりにワコーズ製品で地雷踏んだ気がするw
4
洗車しがてら、まず初めの5㌔走行時に謎の振動と轟々音、車内で音が広がるのでATF?駆動伝達が良くなる?とうったてたので駆動のあたりが変わり始め?
その後高速 約80㌔巡航 特に変化無し振動、音共に消える。
下道降りる。
少しアクセルワークをラフに動かすエンジンの反応が良くなった気はするが?伝達効率が上がって逆に吹け上がりが重い様な〜不思議な感じ?
うーむ、ちゃんとATFオイル変えて特に異常が無いATFには意味が無さそう〜これならブリス2本買ってポンコツ外装磨いてた方が良かったのかな〜
もう少し走り込まなきゃダメなのかな?
わからんw
5
1/25追記 今朝通勤で使用 首都高、下道合わせて25㌔走行してみました。
アクセル対してATFがリニアな反応する 変速ショックがほぼ消えた(シフトがアップ、ダウンするのが感覚的に無くなった)
引くい回転でも速度が乗る様な感じがする
キックダウン時はテンポ良くチェンジして加速する。
OBのOFFや3速度への任意的ダウンで前よりテンポ良く強めにエンジンブレーキがかかる。良い感じなんだが、自分なりには変化がわかりずらいので、なんか乗り辛いw
後、エンジン回転が前より引くい状態で速度がが乗る感じがありエンジン自体の吹けが悪くなった感覚になる。
確かに効果は出てきていると思うが、オイラの感覚に合わないw うーむどうしたもんだろ(>人<;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検でスモークテールレンズカバーがNG出されましたショボン‥代わりにテールレン ...

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

車検(13年目)

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古で購入まる6年いろいろガタも出てきてGSR250の放置車もらってきたのでお別れいたしました当分はGSR250コツコツ修理し足にしようかと思ってます。
機会があればまたVストに乗ろうかなぁ〜と」
何シテル?   05/03 16:14
レイズ@UCです。よろしくお願いします。 車はグランドエスクード からトヨタヴァンガードへ スズキグランドエスクードは部品が等々入手出来ず廃車へ悲しい?スズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤローテーション中に見つけてしまった刺さった釘w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:37:06
ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:49:58
wakos core 701 トラクションブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 12:46:54

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
都内通勤車
トヨタ ヴァンガード カバさん (トヨタ ヴァンガード)
今回グランドエスクードが車検に通らない状況に(部品が廃番w)なりましたので乗り換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation