• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hariartの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

1年点検(購入10ヶ月38,000走行)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
購入後10ヶ月で38,000キロ走行
早めに1年点検へ。
ついでに、夏タイヤ交換・コーティングメンテ。

それなりの距離を走っています。
それでも、ブレーキパッド残り溝10mm。
随分と残っている印象。

サイドに付着した鉄粉がハンパなし。
コーティングメンテの過程で鉄粉除去するため、
ピカピカになって戻ってきました。

バッテリー等の消耗品交換ナシ。
これまで故障・不具合ナシ。

これから堰を切ったように交換費用が増していくでしょう…
2
代車はジャガーXF180
2ℓディーゼル&AWD

仕事出張のため、
450キロ程走りました。
真っ赤なジャガーは仕事用途には向かないですね。

エクステリアがカッコよくて、
ディーゼルの厚いトルク&燃費良し。
190馬力は街乗り高速道路いずれでも不足なし。

ただし、
車内で聴こえるガラガラ音、
うるさいロードノイズが残念。
他のみんカラメンバーさんも仰っているように、ガソリンモデル一択ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

AlliSport アルミタンク交換

難易度:

車内 間仕切りシート作成

難易度:

コイルスプリング&ダンパー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

荷台の窓枠補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車納車8ヶ月
3万キロ


このペースでいくと
年4万5千キロ

これからの消耗品交換代は
どれだけかかるだろうか」
何シテル?   03/19 07:45
hariartです。よろしくお願いします。 主に仕事でクルマに乗ります。 北海道を走り回っています。 ガッツリ仕事してからの 長距離、悪天候... 安全に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

古き良き最新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:45:43
1年点検(2年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:18:38
BRAINTEC ゼノンゴースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 11:33:22

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
アルテオンの次の仕事車 長距離&悪天候でも無事に帰宅出来そうな ディフェンダーにしまし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
長距離もこなす 街乗り寄り万能車 妻にとってはメインカー
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
速くて広くて4wd
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation