• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

初夏のドライブ_岐阜RM&九頭竜湖

初夏のドライブ_岐阜RM&九頭竜湖 初夏のドライブということで
朝から洗車して、
岐阜レトロミュージアム(岐阜県山県市)と
九頭竜湖(福井県大野市)まで行って来ました。




下道で岐阜レトロミュージアムに到着。


正面入口。詳細はyoutubeなどでアップされてます。


入場料を払って入館。中は
駄菓子と懐かしゲーム機、
食べ物自販機、
懐かしパチンコ台の3部構成。





すべては稼働してませんが懐かしものばかり。


パチンコはやらないのでよくわかりませんが、好きな人には
懐かしい台にあえるのでは? 入場時間内で無料で遊べます。


お昼には少し早かったですが、せっかくになので
うどんとチーズバーガーをいただきました。

コロナ対策で容器は使い捨てとのこと。


続いてチーズバーガー


ニキシー管が現役で動いています(涙)


昔と違ってパティが3倍くらい厚かったです。その割に温まってました。。
製造はもちろんマルイケ食品さん@群馬県伊勢崎市


岐阜RMを出たあと、せっかくなので、
山道を走り郡上八幡→白鳥→九頭竜湖まで走破。

途中の道の駅


油坂峠にて。


九頭竜湖。気温22℃で気持ちいいドライブができました。


今日は懐かしいものを見学できたので、
最後の写真を〝フィルム〟っぽく。

ではまた。(にゃご介は今回お休み。)










ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2021/05/30 19:58:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

朝の一杯 6/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年6月5日 17:51
もじゃ.さんは Canon の TS-E レンズをお使いのようにお見受けしますが,
被写界深度が独特で面白いですね!
コメントへの返答
2021年6月5日 21:45
コメントありがとうございます。
ブログ写真はスマホとデジカメで撮影してます。
どちらもSONYです。
フィルム時代はNikonが愛機でした。
被写体深度が深いのは
デジカメの〝ミニチュア〟モードで撮影してます。
カメラお好きですね。

プロフィール

「初夏のドライブ_岐阜RM&九頭竜湖 http://cvw.jp/b/2974626/45154993/
何シテル?   05/30 19:58
もじゃです。よろしくお願いします。 クルマに関する日常をまったり 記録しております。 注記 1.フォロー頂いたら、フォローバック  させて頂きます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) PCVバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 07:40:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初の新車購入。 通勤車両兼、週末ドライブ。
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
9,000kmの中古車を購入。 トミーカイラ ZZ(初期型)
その他 にゃんこ にゃご介 (その他 にゃんこ)
にゃご介

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation