• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kencbrの愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2019年10月17日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古でエリシオンを買って以来1度もバッテリー交換していなく、最近クランキングも重く感じる為冬を前に交換する事にしました。
2
シガーソケットよりバッテリーバックアップし、交換しました。これで、交換後の設定等しなくて大丈夫です。
3
今回の交換ではカオスブルーバッテリーライト(80D23L)に交換します。また、交換と同時にライフウィンクも同時に取り付けます。これでバッテリーの寿命の目安になるかと思います。
4
交換後になります。ここで少し問題点があり、バッテリー端子の+側が若干変形しており、端子をしめてもゆるい状態であった為、変形を直して取り付けしましたが端子の腐食も少しあるので後日純正品で交換しようと思います。確認したところ私の乗っているエリシオンは端子の部分だけの部品の設定がなく、ハーネスでの交換になります。(現在メーカー欠品により入荷は未定との事です)
5
後日部品が揃い次第端子交換しようと思います。(111725キロにて交換)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキング時の異音その後

難易度:

股下げ

難易度:

スペーサー変更

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

まさかのバッテリー交換

難易度:

ウィンカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビック EK4 盗難 http://cvw.jp/b/2978072/46081871/
何シテル?   05/05 12:54
kencbrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2006年式CBR1000RR(SC57)後期国内仕様になります。以前はVTR1000F ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2005年4月にオートテラスにてフルノーマルのディーラー中古車を購入。 最初はフルノーマ ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
発売時よりずっと気になっていたCB125Rを購入致しました。 いつもツーリングはメインマ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
14万キロを越えたアイシスに乗っていましたが、2017年7月にエリシオンプレステージを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation