• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごまちゅの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

DIY⑱ プチ内装加工+不具合予防

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オークションで格安の後期エアコンパネルをゲト!
スチームパンク加工して、取付けマシタ♪
画像は交換後の後期エアコンパネルです。
2
前期型のパネルでも悪く無かったケド、
ダイアル周りのデザインが、ファミリーカーっぽ^^:
3
ついでにイグニッション?のキーホール部も、
スチームパンク加工しました。
基本シルバー部分は、みーんなカッパー(銅色)
に変更です。
4
当然フロアマットの『MR-S』ロゴも、
スチームパンクでカッパー加工なのデス!w
5
そして、
みんカラ先輩のIZOサンのブログを見て、
不具合の予防策として
【ストップランプスイッチ クッション】
品番:90541-06036
を交換しました。
コレでバッテリーあがりのリスクが軽減カナ?

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( キーホール の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月2日 18:46
銅色のパーツはほとんど無いから色を変えることによってイメージが変わりますね。
どんどん自分でやれて羨ましいですよ❗(^_^;)
コメントへの返答
2019年2月3日 17:36
ホントなら、もっと本格的なメンテナンスが出来ればなぁ~と思うんですが。
自分でできる範囲からの、コツコツメンテばっかりデスネ^^;
タブン次はタイヤ交換かな~、ショップ任せのw (*´艸`*)

プロフィール

「何してた?ですが^^;
昨日初めてタイヤの手組にチャレンジしました。
YouTube観て家の軽自動車のタイヤで挑戦です!
結果は、大成功+本日全身筋肉痛・ _ノ乙(、ン、)_」
何シテル?   03/21 09:09
MR-Sの2代目ケロちゃんMT号をゲットー! 日々格闘中ぅ~♪  【TOYOTA MR-S [TA-ZZW30] 5MT Vエディション 6R4】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
大事に乗ってたMR-Sくん1号が、不慮の?SMT病に・・ 直せる方に乗ってもらえることを ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
レアなスポーツカーを探して、MR-Sを購入しました。 色も落ち着いたD.G.M.でお気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation