• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masasayoの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

イレクターパイプの部品でテレビアンテナ設置しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車内泊中テレビを見る際、アンテナは屋内用を使用してました。
ただ、ケーブル短く設置場所に困るので屋外用アンテナをルーフキャリアに設置する事に。
2
某通販サイトにて2200円で購入、なんとなくイージス艦のレーダーみたいでちょっと気に入ってます。
3
アンテナは、使用しなくなりジャンクパーツとなったタブレット用ホルダーを使用して支柱に固定、吸盤部分を分解してイレクターパイプの部品をねじ止めしてます。
支柱はイレクターパイプを使用しています。
4
架台は、ジャンクパーツにこれまたイレクターパイプの部品をねじ止めしています。
5
架台は、ルーフキャリアに結束バンドで固定、後は支柱を架台に差し込み、その上にアンテナを差し込んだら設置完了です。
6
こんな感じに仕上がりました。
東宝特撮映画のメカっぽく見えてちょっとカッコイイ💕
7
後は受信状態が楽しみです♫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(忘備録

難易度:

定期オイル交換(196,002km) Castle GTX/CD-TURBO ...

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

エアコンドレンホース 交換作業

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

masahitoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴに乗っています。 内装は車内泊使用にしています。 FAFサスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation