• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~ちゃんの"オデちゃん" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2021年3月1日

テンショナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
予防整備として、Vベルトテンショナーを交換しました。
純正品番はこちらです。
2
ベルトはテンショナーの14ミリのボルトを手前に引けば緩み取り外せます。次に赤丸の所に12ミリのボルト2つ外せばテンショナーがとれます。
3
ついでにアイドルプーリーも新品に交換しました。
これも14のボルト1つ外せば取れます。
4
アイドルプーリーの品番。
5
外したものと新品比較するとやはり劣化してそうですね。
あとは外した通りに組み付けてエンジンかけてちゃんと機能してるかチェックして完了です。部品代は2つで18000円程度だったと思います。
6
これでまた元気に走れそうです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(305,692km)

難易度:

結局こーなるんだわ(テイン車高調のスプリング交換!)

難易度:

O2センサー部カバー コンバーターカバー部 ボルト交換

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

コーティング

難易度:

デイライト配線変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りゅ~ちゃんです。RB3 アブソルート前期乗ってます。まだまだいじり始めたばかりですがよろしくお願いします。なるべくDIYで頑張ります(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RUSH車高調の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 12:43:58
走行中テレビ見れるように配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:38:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
ホンダ RB3 アブソルートに乗っています。純正+αぐらいにスポーティーかつ快適なクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation