• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

パーツレビュー

2021年1月27日

西日本ケミカル 高濃度ホイールコート剤  

評価:
5
西日本ケミカル ホイールコート剤
西日本ケミカルの高濃度ホイールコート剤(25ml)です。これまでホイールのコート剤は、シュアラスター、ソナックス、アーマオールと使ってきましたが、直近で使っていたアーマオール(OUTLASTブレーキダストリペレント)の耐久性に不満を感じていたため、耐久性がありそうな同製品を使ってみたくなり、購入しました。

西日本ケミカルのHPを見ると、高濃度シロキサン98%以上の硬化コーティング。常温硬化型ガラス質樹脂コート剤となっており、混ざり物のない純シロキサン樹脂皮膜を形成させることが可能とのこと。あまり上手な説明とは思えませんが、効果がありそうなことをうたっています😅。効果の持続期間はクルマの使い方にもよるでしょうが、半年以上持つようです。

実際に施工してみると、コート剤の粘度が強く、うまい例えではありませんが、ハチミツやセメダインを塗り伸ばす感じで重たいです💦。そのため、西ケミでもホイールに霧吹きしてからスポンジに含んで塗り伸ばす湿式での施工を推奨しています。施工の前に洗車をしていたことも影響したのでしょうが、4本施工した後は握力がなくなったような感じになり、けっこう疲れました😅。でも仕上がりは、施工が大変だった分、ホイールに被膜が形成された感じがします👍️。施工一週間後に洗車しましたが、ホイールについた汚れも簡単に落ちて(一週間程度なら施工していなくても汚れは簡単に落ちると思うが)、水弾きは疎水の感じになり、期待を持てる感じです😄。内容量は少ないですが、1回に使用する量も少ないため、ホイールのコーティングだけに使う場合は、(コート剤が容器の中で硬化しないか気になるが)長く使え、コスパが良いと言えそうです。そのため、評価も期待を込めて星5つといたしました。

こちらのコート剤は、元々ボディ用に開発された物のようで、ボディへの施工も可能。一度目立たない所で試してみて、良さそうな場合は、ベースのコーティング剤として使ってみようと思います😄。

以上、西日本ケミカル高濃度ホイールコート剤のレビューでした。ご覧になっていただき、ありがとうございました🙇。
  • コート剤を塗り伸ばす→固く絞ったクロスでムラをなくす→乾拭きして仕上げ の作業を1本ずつ行います。
  • 施工は、はっきり言って面倒ですが、その分効果がありそうな感じがします👍️。
購入価格2,546 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※価格は会員価格で、消費税込みの金額です。

このレビューで紹介された商品

西日本ケミカル ホイールコート剤

4.83

西日本ケミカル ホイールコート剤

パーツレビュー件数:64件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

西日本ケミカル / PG1 Silver 弾き typeⅢ

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:47件

西日本ケミカル / オヤジスペシャル

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:7件

西日本ケミカル / PG1 gold

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:16件

西日本ケミカル / PG1 Silver 弾き typeⅡ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:25件

西日本ケミカル / PG1 silver

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:86件

西日本ケミカル / PG1-"F"CNT

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート

評価: ★★★★★

REVOLT リボルト・ライト

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCウォーターゴールド

評価: ★★★★★

CCI スマートシャイン RE:BLACK

評価: ★★★★

ディティールアーティスト HYDRO

評価: ★★★★★

RHET RHET カーボンナノチューブコーティング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月27日 3:34
おはようございます😊簡単に汚れを落とすには、こういう準備的なコーティングが必要なのですね🤔うーん。。
コメントへの返答
2021年1月27日 8:25
たか3095さん、おはようございます。
クルマの乗り方にもよりますが、我が家はさほど距離を走らなくて、私がしょっちゅう洗っているから、比較的汚れがたまらない方だと思います。欧州車はブレーキダストが多く出る傾向にあると思うので(そういう仕組み?)、対策しておくのも手ではないかと思います😊。たか3095さんもよろしければ、お試しください。コメありがとうございました🙇。
2021年1月27日 9:19
西ケミ製品は優秀と聞きます。参考になります😃

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation