• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

2020.02.23ドアミラー部品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
ブログでも2/23(日)の朝Dを訪ねたことを載せましたが、先週の点検のとき、無限のハイドロフィリックLEDミラーをつけて以来、(赤で囲った)ドアミラーのカバー(?)が簡単に外れてしまうことを営業さんに伝えたら、新たに部品を取り寄せて対応してもらうことになり、その作業のためDを訪問いたしました。
2
新たに取り付けてもらう部品はこちら。
キャップと記載されていますが、何のキャップか正直よく分かりません💦。
3
作業は15分くらいで終了。
(狭い店なので、迷惑になると思って作業風景は撮っていません。)
ミラーを触ってみたけど、外れなくなっていました👍。
最初、カバーが外れやすくなったのに気づいたとき、(あくまでも推測でディーラーを悪く言うつもりは全くありませんが)無限のミラーを装着してもらった際、どこかのネジでも締め忘れたか、構成する部品の何かをつけ忘れたのかくらいのイメージを持っておりましたが、営業さんからは中の部品が欠けてしまっていて、外れやすくなっていたとの説明を受けました。
細かく聞いてもよく分からないし、無償で交換してもらったので、これで良しとします😄。

以上、ドアミラーのキャップ交換でした。
ご覧になっていただき、ありがとうございました🙇。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウインカー延長

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換③

難易度:

ドレレコ取付

難易度: ★★★

1年目の12ヶ月点検とエンジンオイル&CVTフルード交換(17901km)

難易度:

テール流れるウィンカーLED取付

難易度:

サイドステップガーニッシュカバー貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation