• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラの"アキラキラ号" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

クラクション ホーン交換(197,278km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トヨタモビリティによると
音が出ない原因はホーンの壊れとか.
純正ホーン長い間ご苦労様でした.
2
配線そのまま使いますので
カプラー壊さずに本体外しました.
3
社外品.
DENSO JHORN HYPER 加工.
たまたまあったアルミアングル.
採寸して穴あけがポイントです。
4
左(H)側は丁度イイ位置の穴を使い
アースも隣の穴にこんな感じで固定.

右側配線・・・アースは共締めに。
5
下から見て…
低音(L)側400Hz

このホーン、よく見ると
丸の中心付近と
下部ホーンの2点から音が出ます.
6
高音(H)側480Hz

コルゲートチューブ巻き巻きです.
7
これで
低音+高音のステレオ放送になりました!
8
覗くと
アミ以外、妨げるモノはなしです!

純正よりよく響きます.
パァ〜ン。とか
ファ〜ンという
綺麗に澄んで響くラッパの音色。
そこそこ大きいけど
威圧感ないのでモノ足りなさそう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOMOステ丸洗い

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

エンジンフードダンパー

難易度:

TE37 SONIC SL

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツインスプリング解明の試み (4)同じツインでも違う! http://cvw.jp/b/300014/47780603/
何シテル?   06/14 23:08
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーダー探知機は完璧でない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:30:50
[スズキ アルトワークス]momo outrun m-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 21:29:57
[トヨタ ポルテ]NANKANG NS-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 18:51:25

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation