• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たりあん.の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

リアゲートダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時からリアゲートを開けたとき、Maxまで上がらない状態だった。
また、開閉時に摺動がなめらかではなく音が出ていた。
グリスを塗っても再発するので交換した。
何度か頭打ったし・・・

ダンパーはAliExpressで購入。
2
AliExpressのページその2
3
購入品はAmazonで売ってる製品と同じだと思われる。
4
2024年1月2日に注文して3月8日に届く予定だったけど1月7日に届いた。
AliExpress上では中国から出荷だったが、荷物に付いていた伝票は東京からだった。
異様に早く届いたので、もしかしたらAmazonと同じ販売元だったのかも?
なぜか日本語の説明書・保証書も付いてきた。
5
説明書
6
保証書、保証される気はしないw
7
外したダンパー
なぜか片方が今回買ったダンパーと同じダンパーだった。
過去に片方だけ交換されていた模様。
左の細い方がNCP81シエンタ純正ダンパー。

この中華ダンパーは金具の部分を、上に引き上げたらロックが解除されるようで交換しやすかった。

交換後バッチリ上までリアゲートが上がるようになった。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラッピングシート補修^_^

難易度:

シエンタ マッドマックス仕様^_^

難易度:

備忘録:バルクヘッド静音化

難易度: ★★

自動車納税通知書(ΦωΦ)

難易度:

難易度:

コンソールボックス&アームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月8日 2:15
こんにちわ(ΦωΦ)

貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
見てたら私も交換したくて堪らないです(°▽°)

たりあん.さんと同じのは
Amazonの欲しい物リストに入っていますが
アリエクの安さに驚愕
コメントへの返答
2024年1月8日 9:02
コメントありがとうございます。
参考になりましたら幸いです👍

プロフィール

「@隼人のぱぱ あると便利ですよね、一万円弱で買えるっぽいです。気になります。」
何シテル?   03/24 22:51
エンジンとタイヤがついている乗り物が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全波整流化(12V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:57:17
助手席窓異音修理♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:02:34
【クーラー編】ルーフの穴あけ前にホースの準備をしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 22:01:03

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ  by Jeremy Charles Ro ...
カワサキ W650 カワサキ W650
19,290kmで購入した初期型W650。 型式はEJ650-C1(1999年製造) 初 ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
家のdiy記録用 やりたいこと ・ガレージに電気を引っ張る ・洗濯日和の防振 ・書斎の ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
220に乗り換え 勢いで買ったけど、状態はイマイチだった。 子供が産まれて忙しくなり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation