• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月08日

クラッチマスターシリンダー交換

クラッチマスターシリンダー交換
今年の1月に強化クラッチを導入しましたが、6月ぐらいから、
・クラッチの繋がる位置が妙に奥になる
・クラッチペダルを踏んだあと、ワンテンポ遅れて戻る、または戻らない
(つま先をペダルの裏に入れて強引に戻しました(汗))
・1速、またはリバースに入らないあるいはやたらと渋い
といった症状が、時々出てくるようになりました。
alt
レリーズベアリングから右上に伸びているフルードライン(樹脂製)からの漏れを心配しましたが、ミッション・エンジンの接合部からの漏れはなく、リザーバータンクの量も満タンなので、場所特定はできないにしても、フルードの漏れではないようです。
なお、レリーズベアリングは一部樹脂製のため、強化クラッチだと漏れが発生する事例があるようです。対策としてゴルフ5、6世代で使っていた全金属製のレリーズベアリングを使用する手があるとのことです(P/N:0A5141671P)

そこで、半年後には車検ということで、ちょっと早いですがフルードの入替とエア抜きをディーラーでお願いしました。
しかしながら、症状は改善せず。

妻から早急の対策を指示されたため(突然ギア入らなくなったり、クラッチペダル戻ってこなくなるのは怖いですからね)、タナカオートサービスさんに相談したところ、症状からマスターシリンダーが怪しいのではないか、とアドバイスを頂き(タナカさんは忙しかったため、残念ながら作業は受けていただけず)、再度ディラーに行ったところ、クラッチマスターシリンダーは国内在庫なし(MT車用の部品は基本在庫していないようです)、との悲しい回答。しかも交換費用は6万超と中々のお値段。

結局アメリカより取り寄せ、先週交換完了しました。結果は当たりで、症状は無事改善されました。下記画像が外したマスターシリンダーになります。alt
P/Nは5Q0721388Gで、交換したマスターシリンダーはリビジョンがJに変更されていました。何らかの対策品だといいのですが。
何にせよ、レリーズでなくて本当に助かりました。ミッションの再脱着なんて悪夢ですからね。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/08/08 22:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

税金みたいなもんだけど・・・
別手蘭太郎さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

札幌でぶらり街散歩を楽しむ・・・と ...
エイジングさん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポロR WRC(BELKITS 1/24) http://cvw.jp/b/3006007/47538168/
何シテル?   02/17 23:41
caminishi3です。よろしくお願いします。 内外とも、ぼちぼちいじっていきます。あんまり過激な感じにはならないようにしたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Boigevis 06G103269B Alloy Upper Front Timing Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:01:06
理想にたどり着いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 20:36:25
ECS TUNING Front Control Arm Monoball Bushing Set - Rear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:30:57

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation