• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomomo42の愛車 [ホンダ スマートディオZ4]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ラジエーター交換。かなり端折った内容

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回ラジエーター本体からの液漏れのため
ラジエーター交換ついでにウォーターポンプ
サーモスタット
オイル汚れ酷いのでついでにオイルポンプのフタのガスケット交換ついでにオイルポンプのギヤ交換。

頼んだパーツはこんな感じ。
2
で、端折る原因の一つ。
ラジエーター外したらクーリングファンがない!(笑)
むしろフライホイール外すまで気づかなかった。。

で、オイルポンプのフタ開けたら液状ガスケットされているという。
もしかしたら前オーナーがオイル漏れがあってガスケット変えず
液状ガスケットで対応したのかな?
それでクーリングファン付け忘れ?
3
画像はセキュリティアラームですが(笑)
ウォーターポンプを外そうとしたものの
ネジ2本固着。
フランジボルトをちょっとなめてしまう。

そこで日付けも変わったので終了。

フリマサイトで原付を買うのは2台目で
1台目はタイヤ交換した程度で良かったけど
今回は大ハズレ。

走る曲がる止まる
吹け上がり良好。
個人間取り引きだと全くアテにならないのを痛感。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AF63キタコのリアショック取り付け、タイヤ交換 http://cvw.jp/b/3007623/47767449/
何シテル?   06/07 19:45
Tomomo42です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GE8 RS純正サイドステップ取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:55:35
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:02:39

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットになりました。
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
原付なのに4バルブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation