• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチー180のブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

着々と

着々と180SXへiPad miniの車載への準備が整ってきました(^_^)v


今日は、写真のRCAケーブルを接続するためのピンジャックジョイントアダプターを買いに行って来ました(^_^)


よーく考えたら、RCAケーブルの短い物を買うより、これを使えば一番最短でケーブルの取り廻しが出来るよな!と思って、今日もいろいろとカー用品店に行ってしまいました(^^ゞ


まぁ、1セットで1575円とケーブル並に高価な商品ですけど(^_^;)


今回繋げたいケーブルはデッキからDVDプレーヤー、セレクターに変換器と全てがメス端子(;^_^A

なので、これを使えば配線がゴチャゴチャするのを少しでも減らせるはず!っと言うわけで、もう1セット買ってありますが、さらにもう1セット必要・・・


だけど、もう1セットを見つける事が出来なかったorz


って事で、セレクターと一緒に購入出来そうなお店を見つけたので、ポチっとしておきますかねw


今DVDプレーヤーからデッキに繋いでいる同じ物を使うと、計4セット使うことになりますが、きちんと映像もこれを使って映る事も確認済みなので、きっと良い感じにできるはず!



意外と電化製品店のオーディオコーナーにはこのアダプターって売ってないんだよね(~o~)


来週の休みから配線をして、GWには完璧にしておきたいよね!


とは言っても、GWは4日間しかないけど( ̄□ ̄;)!!





Posted at 2013/04/19 22:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2013年04月19日 イイね!

ワンオフで

ワンオフで会社の後輩が乗っているF50シーマに、BLITZのSUS POEWRを仕事から帰宅して取り付けを行いました(^_^)


何がワンオフかと言うと、実はこのエアクリ、シルビア用なんですw


後輩は最近シーマに乗り換えて、エアクリをむき出しタイプに交換したかったらしいのですが、F50シーマ用のエアクリは純正タイプしか無いため、どうしようかといつも自分に相談していました。


で、昨日会社に行くと、先輩がエアクリいらない?と自分に聞いてきたので、自分はいらないけど後輩が欲しいような事言ってましたよ!って話しになり、じゃあダメ元で付けてみる?って事になり、仕事帰りに自宅のガレージでの作業となりました(^_^)


もちろんシルビア用なので、エアフロと共締めのボルト位置は違うため加工が必要でした。

でも、意外にもエアフロの径はほぼ一緒で、一ヶ所だけボルト穴が合う位置があったためそこを基準に残りの3箇所はドリルで穴開けw


夜の9時過ぎにドリルで穴開けって、近所迷惑も気にせず実行(爆)



で、こんな感じで完成!↓


意外と簡単に出来ちゃった♪


で、おまけに純正のブローオフを殺して、バックタービン仕様にww







いざ試乗に行くと・・・




キュイーーーン!

シュコココっ!!




これぞ、ターボ車の醍醐味って感じのいい音がするじゃないですかw



もう、後輩はテンション上がりまくって、「ヤベェ、ヤベェ」の連発ww




でも、その気持ち良くわかります。


自分も、初めて180SXのエアクリをHKSのパワーフローに交換した時、同じ気持ちだったもんw


もう、音楽とか流さないで、吸気音だけでテンション上がってたもんねww



しかもバックタービン仕様にしたから、アクセルを抜くたびにバックタービン音がするんだから、更にテンション高くなっちゃうよね!


それがSRとかRBじゃなくて、なかなかエンジンまで弄らないVQのシーマから音がするって言うのも、イカツク面白いでしょww



いやー、久々に車乗っててワクワクしちゃった(^o^)



180SXなんか、吸気音なんて排気音にかき消されちゃってほとんど聞こえないからね(^_^;)




やっぱ、ルークスにも(謎)





試乗が終わってからは、トランクに貼ってあるダサい日産のエンブレムを一昨日に外したら水垢とキズが酷くて汚くなっちゃったって事だったので、コンパウンドで綺麗にしてあげて。


後、外部入力が出来るのかと聞かれたので、これを試しに繋げてみると↓


純正のモニターにもきちんとiPhoneの画面も映るし、YouTubeとかの動画も映せてしかもきちんと音声も正常に出る事が確認できました。


これにもまた、後輩は「ヤベェ、ヤベェ」の連発。


でも、自分も意外と音声が綺麗に出ていたのには、これから180SXに取り付ける事を考えると期待が高まりましたね(^_^)v



っと言うことで、仕事帰りから車いじりをして、何だかんだ話しをしてたら11時過ぎまでやってたからね(^^ゞ


でも、こう言う事大好きだから、何時まででも出来ちゃうw



っと言うわけで、今日はお休みなのでこんな時間のブログUPでした!

Posted at 2013/04/19 01:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/300802/31085099/
何シテル?   09/10 00:12
180SXとルークスに乗ってる、ミッチーと申します。 車いじりは、ほとんどDIYで行っていて、かなりオリジナルな部分が多いかと思います(^_^) 弟...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3 456
7 8 9 10111213
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 2627
2829 30    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
かなりのご老体(もう18万キロ…)の180SXですが、古さを感じさせない、いじり方を目指 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年9月26日納車。 セカンドカーとして乗っていたマーチが13年を超えた事をきっ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
180SXがとある理由で会社に乗って行けなくなってしまったので、急遽購入した車でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番下の弟の車。 自分が憧れていたS15ですが、弟に先に買われてしまいました(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation