• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モヒカンタの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年10月24日

リムジン仕様 セカンドシート撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セカンドシートを撤去して1・3列のリムジン仕様にしました。
C24では結構やってる人いるのですがC25はあまりいないようなので簡単な作業ですが整備手帳に載せておきます。
2
各シート下の画像のプラスねじを前後4本外して樹脂カバー前後に引っ張ればシート土台が出てきます。
3
画像の黒い14mmボルトを前後4本外すと土台を残してシートが外れます。ボルトは結構固いです。
4
更にいくつかボルトを外すと土台も外れますが、今回はこの土台をオットマンやキャビネット、ベッド等のベースにしたいと思っているのでこのまま。
5
シート3脚外すと20~30kg軽量化するので加速がよくなりました。
セカンドシートは3つとも2つ折りに出来るので保管スペースをあまりとらず助かりました。
6
樹脂カバーを元に戻してとりあえずリムジン仕様。
ここまでならさっさとやれば30分
車検の時に元に戻すのも簡単です。
7
さて、この土台どうしよう?
特に考えなしに外してしまいました。
でも反省はしてません(^^)ゞ
8
足元ひろびーろ(^^)y-~~~
肘置きもあるし座り心地も結構いいです。
Mクラスミニバン中ではわりとまともなサ-ドシートをつけてるC25セレナならではのシートアレンジだと思います。

ただし法的にはグレーゾーンですし車検の際はシートを元に戻すか定員変更しないと通りませんので、撤去する場合は自己責任でお願いします。

P.S.3ヶ月ばかりこの仕様で乗っていましたがある日、人の運転でリアシートに乗ってみて驚きました。
ちょっとしたギャップがもろ腰にきて、めちゃくちゃ乗り心地が悪い!
リアタイヤの上にシートがくるので当然ですよね。
即効でセカンドシート戻しました(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロックナット交換

難易度:

リフレクターガーニッシュ

難易度:

フェンダーフィニッシャー交換

難易度:

羽根がはえた

難易度:

セレナ ミニカー

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にこにこ饅頭 忙しそうで何よりo(^-^)o」
何シテル?   08/07 18:34
愛犬をつれて車中泊やキャンプにハマッテいます。 主に九州の温泉地を徘徊中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレム交換(80,069km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 09:01:18
ハイエース200系のエンジンフード/フロア/デッドニング(ロードノイズ対策)篇!CS.ARROWS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 18:26:32
ロイド株式会社 キングスティックロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 02:13:33

愛車一覧

その他 キャンプ その他 キャンプ
最近ブログでもこちら中心になっていますがキャンプ、車中泊関係の紹介をしています。 よろし ...
日産 セレナ 日産 セレナ
エコカー補助金の勢いを借り購入したC25セレナ20S Vセレクション寒冷地仕様。 より快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation