• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"アーちゃん" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

エアコンフィルター取り付けとバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日実施した5回目車検の際に、R1のエアコンフィルター取り付けについて見積もりをいただきました。オーナーの義理の母としてはクロスオーバー7は勿論、サンバーにも付いているエアコンフィルターがR1には付いていなかったことがお気に召さなかったらしく、即決で導入を決定。😅あっという間にディーラーへ話を通し、昨日取り付けてもらいました。
2
見積もりの値段によっては自分でやろうかと思っていたのですが、部品代+工賃で6,600円ならお願いしてしまってもいいかな🤔バッテリー交換の工賃の方が高いし😅
3
エアコンフィルターの取り付け手順については諸先輩方が詳しく説明してくださっていますので省きますが、運転席足元からエアコンボックスの側面をカッターで切り欠き(矢印の部分)、フィルターを差し込んでから専用の蓋を取り付けます。
あ、ここからの写真は、「できれば作業の様子を写真に撮っておいてくれると嬉しいなぁ!」とお願いしたらメカニックさん👩🏻‍🔧が撮ってくれたモノです🙇🏻‍♂️お忙しいのに申し訳ありません。ありがとうございました🙋🏻‍♂️
4
この手の作業は得意分野なので自分でもできると思うんですが、敢えてディーラーにお願いした理由が上の写真にあります。
皆さん、左側の写真をご覧下さい。これが11年間11万km分の汚れであります。エバポレーターのフィンがほとんど埋まってしまい見えません😭これでよく風が出たもんだとそちらに驚いてしまった。

でも、そこは流石プロのお仕事。洗浄後は右の写真のようにほとんどキレイになっていました。それでも担当のメカニックさん👩🏻‍🔧は「ここまでしかキレイにならなくて・・・。」と恐縮していたそうですが、いや、こちらこそ突然ご無理を言って申し訳ありませんでした〜🙇🏻‍♂️
5
兎に角これで気持ち良くフィルターを取り付けることができます。
・・・純正のフィルターってちょっとショボく見えるな〜😅
それでも奥まで押し込むとキッチリ収まりました。
6
オプションの蓋をネジで取り付けて完成です❗️これで何か変わったかというと正直それ程の変化はなかったんですけど、音が少し静かになって風量も増えたような気がします😅
何はともあれ、これでフレッシュな空気が吸えるようになりました🌬🚗♬♩♫🙆🏻‍♀️メデタシメデタシ❗️💮💯

備忘録
2020.07.11エアコンフィルター取り付け
走行距離111,305km(初)
スバル純正R 1 用エアコンフィルター
スバルディーラーにて交換。
7
同時に弱ったバッテリーも交換してもらっています。これで酷暑の夏も安心ですね。お義母さん‼️

備忘録
2020.07.11バッテリー交換
走行距離111,305km
(前回交換時期、距離は不明😅)
パナソニックGLバッテリー40B19L
スバルディーラーにて交換。
8
梅雨の長雨でまた塗装がくすんできました。磨いてあげたいけど休みが取れないな〜😭

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R1にエアコンフィルターを導入したよ。

難易度:

エバポ交換&エアコンフィルター取り付け(備忘録)

難易度: ★★★

パワーウインドスイッチ修理(^^)

難易度:

エアコンオイル&エアコンガス補充

難易度:

R1いじり その147 ETCを2.0に-その2 他♪

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月13日 10:12
💮おはようございます。
ヽ(´ー`=)ノワッショイヽ(=´ー`)ノ
メンテナンスお疲れさまでした。
✨超✨オッケェ~ィィ!!🆗⤴️⤴️ですね~♪

🍀エバポレーターの所の汚れがかなり溜まっていたんですね・・💧
R1もお義母様も大喜びに。(笑)
コメントへの返答
2020年7月13日 20:26
エイジマン さん、今晩は〜🤗
ありがとうございます❗️11万km分の汚れはかなりのものだろうと覚悟はしていたのですが、それでも写真を見た時にはこんな空気を吸っていたのかとゾッとしました😭心理的にもサッパリしましたので、実施する価値がある整備だったと思います。ひとつやっちまったのは、最初からDENSOのエアコンフィルターをリクエストしておくんだった〜😭ということですね😅
2020年7月13日 21:49
この世代の軽自動車はエアコンフィルターがオプションから標準装備に変わる過渡期でしたね。

我が家にあったJB6前期のライフも後付けしましたが、流石ホンダだけあって、外すものが多く、取り付けるのに30分掛かりました。
コメントへの返答
2020年7月13日 22:14
圭。。 さん、今晩は〜🤗
30分!😳流石はホンダですねー❗️
Man-Maximum,Mecha-Minimumの思想はこんなところにも⁉️
まあ、今の軽は贅沢にできてるなぁ、という見方もできるんでしょうけど😅

プロフィール

「@ジャンボ田中さん、こんにちは〜🤗
会長❗️伸ばしますねー❗️何シテル?を見るたびにこちらまでワクワクします‼️
この先も安全に気を付けて。
Bon voyage‼️🙋🏻‍♂️」
何シテル?   06/13 17:53
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:12:34
イサム塗料 キャンディカラー 上塗りクリアー シエンナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:25
リヤゲートプロテクターver2製作 その5(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:26:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation