• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoyu_23のブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

車乗り換えました。

ご無沙汰しています。


久々にみんカラを開きました…笑

12月のことになりますが、所有していたノートニスモを手放しました。





理由は色々あります。

●距離が圧倒的に増えてきて、消耗品の交換時期に。
↑手放す際は75000kmまで走行距離が伸びました。
 ブレーキのローター、パッド、クラッチの摩耗、詳 
 しくは省略しますが、とある部分の違和感。
 車検のタイミングも重なって乗り続けるか悩みまし  
 た。

●質感の高い車に乗ってみたくなった。
↑キビキビ走る車も大好きですが、見た目、走りに対
 する思いなど、最近車に対する考え方が少し変わっ 
 てきたのかもしれません。

●今後を考えて。
↑新しい趣味をしてみたい。人を乗せてや、のんびり 
 遠出を楽しみた等と考えるようになった。
 都会のMTの渋滞が辛くなってきた(これは甘えで
す。笑)
 そもそもMTのスポーツ系の車2台必要なのか。

●その他車以外に思い悩んだ事もこの時期多々…笑


などと沢山ありました。
正直ノートニスモ良い車でした。
圧倒的速さはないですが、気持ちよく上まで回る1.6l、140馬力のエンジンに、クロスレシオのMT。
ニスモの脚は硬さはありましたが、自分で運転するには本当に楽しかった。
いろんな場所にこの車とは行って、思い出がありすぎて手放すのは辛かったです…


ですが、若い時くらい新しい経験も沢山してみたいって思い乗り換えに踏み切りました。
前々からSUVのジャンルは好きで、興味があり、CX-5の他にもCX-8や、レクサスのNX、RX、トヨタのハリアー等とも悩みました…

とある日、会社の先輩とマツダディーラーの展示会に行った時に今のCX-5を試乗して心が奪われました。笑
質感の高さと走りの良さの両立。これにはやられました。
内装のソフトパッドの使用率、ステッチの使い方、レザーの質感、内外装の綺麗なデザイン。
走りも絶対に外せなかった有段トルコンAT、制御からくるスムーズな変速、何よりびっくりしたディーゼルのトルクが有り余る余裕な走り、静粛性の高さ。


気付けばサインを…
そして待ちに待って車が納車されました。








↑既に細々カスタムしました。笑(またパーツレビューあげます)
※ナンバーは撮影用です。













支払いは圧倒的に増えてしまいましたが、その分お仕事を頑張らなきゃですね…


まだ納車して3ヶ月ですが、気づけば走行距離は7000kmへ。笑
ノートの時から変わらず各地走り回ってます。


↓愛媛県へ。






↓鳥取県へ







栃木県へ





↓その他諸々












長くなってしまいましたが、車だけに限らず、今しかできないことを全力でやっていきたいって思う25歳なのでした。笑

また更新します🙆‍♂️

end♪

Posted at 2022/03/23 21:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

inoyu_23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
2017年式のメルセデスAMG A45 4MATICです。 高校生の時に乗せてもらって、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34 GT-R V-spec 父から引き継いで乗っています。 憧れな車であり、一生物の ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年式のCX-5 exclusive mode AWDです。 ノートニスモから乗り ...
日産 ノート 日産 ノート
ノートニスモSです。 岡山の某中古車店で購入しました。 お買い物から各地へのドライブ、実 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation