• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てったんボックスの愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2013年7月28日

シートの高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タウンボックスはシートの高さ調整機能がありません(・_・;
少し高くしたいのでナットをかませました〜
2
気持ちアイポイントが高くなった(^_^)

助手席もやろうとしましたがボルトが短かったので出来ませんでした…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

床のフラット化

難易度: ★★★

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

天井のデッドニング

難易度: ★★

オイル漏れ修理

難易度: ★★

前輪のハブベアリング交換

難易度:

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月28日 9:12
再び(爆)飛んできました♪なるほど~!技ありですね~♪メモっときます(^.^)
コメントへの返答
2013年7月28日 12:03
こんにちは(^_^)

たったコレだけですがアイポイント変わりますよ☆
2014年3月23日 16:51
こんにちは(^O^)

これって…簡単に出来ますか?

ボルトを噛ませるのはレールの下でしょうか?

アイポイント変わるのは魅力です(*^o^*)
コメントへの返答
2014年3月23日 19:15
こんばんは(^_^)

簡単ですよ〜
ナットはシート下に入れます。
運転座席はボルトが長いので可能でした(^-^)/

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング 昨日川根でスライドしました😅」
何シテル?   11/22 02:42
タウンボックスからデリカD:3へ乗り換え☆ もともとバンがベースなので至ってシンプル;^_^A その分弄り甲斐がありますね(^_^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤタイヤ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 07:44:27
静岡県に初出店のスーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 09:04:41
C25からM20へ乗り換えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:51:50

愛車一覧

三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:3
2015年3月21日納車 タウンボックスからの乗り換えです(^_^) 至ってシンプルです ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
中古で購入☆ シルバーからホワイトに全塗装☆ オーディオパッケージで快適クルージング(^ ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
カミさんの車 8月8日納車♪
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
二台目のタウンボックス。 実家で活躍後、2017年11月25日代替えに伴いお別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation