• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fスターの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

STI 強化ミッションマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミッションマウントをSTIの強化ミッションマウントに交換します。

ミッションマウントはグループN用競技パーツの一番硬いのにしました。
クロスメンバークッションラバーも同時に交換します。
こちらもグループN用競技パーツに。
2
まずは作業スペース確保のためカースロープに乗せ、ミッションアンダーカバーを外します。
3
このメンバー内にマウントとクッションラバーがあります。
4
取り外す前にトランスミッションが落ちてこないよう、ガレージジャッキを支える程度にかけておきます。
5
ボルト、ナットを外していきます。

ソケットサイズ17mmが2箇所、14mmが10箇所あります。
14mmはディープソケットが必要です。

高トルクで締結されてるので、ロングスピナーがあるとよいです。

まずは14mmのナット2個を外しますが、緩めるだけにして他のボルトナットを全て外し最後に取り外します。
6
車両後方のボルト2本を外します。
ソケットサイズ14mmです。
7
車両前方のボルト2本を外します。
8
ソケットサイズ17mmです。
9
最初に緩めたナットを外すとメンバーが取り外せます。
10
ミッションマウントはボルト4本を外します。
ソケットサイズ14mmです。
11
ミッションマウント外れました。

新旧比較です。

強化品はゴムに隙間がなくリジット化されてます。

純正は手で動くくらい柔らかいですが、強化品はびくともしません。
12
純正は千切れてぐらついてました。
13
取り付け部をパーツクリーナーで清掃してから取り付けました。
14
クッションラバーを交換します。

車両後方から。
15
パーツ構成はこのように。
金属カラーはサビてました。

写真撮りながら作業しないと、どう組み立てるかわからなくなります。
16
新旧比較です。

純正品はかなり柔らかいです。
17
取り付け部を清掃して組み付けました。
18
車両前方側を交換します。

ナット2個を外します。
ソケットサイズ14mmです。

ここは車両取り付け状態で緩めた方がいいです。単体では力がかけにくいのでなかなか外せませんでした。
19
パーツ構成です。
こっちはサビなし綺麗でした。
20
新旧比較です。

クッションラバーは4個ともへたりは無さそうでした。
21
ここも清掃して組み付けました。
22
車両に取り付けです。

ジャッキで少しトランスミッションを上げました。マウントがへたって搭載位置が下がってたようです。

ボルトナットを全て取り付け、アンダーカバーを戻して完了です。

思っていたより簡単に交換できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイルポンプオイル漏れ修理

難易度: ★★★

フロントドライブシャフト交換

難易度:

Stiフレキシブル3点セット取付

難易度:

トラブルシリーズ ドライブシャフトブーツも・・・

難易度:

ミッション&デフオイル交換

難易度:

AVOのリアデフメンバーブッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しんたん★ さん、納車おめでとうございます!楽しみが増えましたね。」
何シテル?   06/03 20:31
Fスターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化 シリコンチューブ挿入作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:23:51
RED WIND施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:16:51
スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:37:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(6MT)に乗ってます。 基本DIYでカスタムしてます。 よろしくお願いしま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワゴンR MC21Sから乗り換えです。 生産終了間際に滑り込みで購入しました。 12 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル初の車です。 コラゾンワイドモデル、新車コンプリートでした。 色々な思い出の詰まっ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーで、DIYの実験車両 2021年10月24日で廃車になりました。 約9年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation