• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUCCI993のブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

遂にやってきた! BRIDE XERO CS

遂にやってきた! BRIDE  XERO CS発売されたのが確か10月
注文したのが12月初め


それから約3ヶ月、、、

遂にBRIDEの新作フルバケ
XERO CSが届きました!!!




ヴィッツGRMNの純正シートは確かに良いシートですがサーキットを走るにはもの足りず

ZIEG3TYPE-Rと迷いに迷った末、新作だからと飛び付いたXERO CS

見た目は最初好きではなかったのですが実物をみるとかなり質感高いです!

肩から膝までのサイドはレザーになっていてキルティングがかっこいい、、、

そして一番の特徴であるヘッドサポートは車に取り付けていない状態でもわかる後方確認のしにくさ!!
これはたまりませんねぇ

日曜日に取り付ける予定です

ちなみにヴィッツGRMNのシートレールはNCP131用です
Posted at 2019/02/20 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月26日 イイね!

ヴィッツGRMN乗りの方に重要なお知らせです




忙しくてなにも投稿していませんでしたがネタができました

上の写真は冷却水をこぼしたわけではなくサーキットを走ってボンネットを開けた直後の写真です

写っているタンクはインタークーラーのリザーブタンクでその蓋から吹き出しています。

「ヴィッツに400万だしてこれかよ...」と思いましたがメーカーによれば現在改良中らしく私のリザーブタンクは改良版2号機になっています
確か今は3号機があったはずです。

蓋が悪いらしく揺れると隙間から吹き出すとかなんとか
でも冷却性能はエンジン、インタークーラー共にかなり奢ったらしくエンジンレブらせて風当てずにおいてもインタークーラーは70℃を越えることはないそうです。

確かに真夏のサーキットでもエンジン冷却水の方は94℃を越えませんでした

なので漏れ始めたかたは販売店で変えた方がよいです

部品手配に時間がかかるかもしれないのでそこの確認はしといたほうがいいです。でも多分用意してあると思います。

それでは良いお年を



来年はフルバケいれますw
Posted at 2018/12/26 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ ヴィッツGRMN LSD取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3023886/car/2636106/5658947/note.aspx
何シテル?   02/02 19:59
GUCCI993です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHORAI リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 09:52:37
ヴィッツGRMN LSD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 21:46:22
岡山国際サーキットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 22:11:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
プロの方々が試乗で「じゃじゃ馬じゃないんだよ」っていってますけど これは一般人にしたら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツGRMNに当選しました。一応整備士をしています。今年入社した新入社員に400万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation