• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴太郎の愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月9日

社外 BSM 取付①(インジケーター制作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3032266/album/712804/
1
このようなパッケージに入って中国から到着しました。

まずは目立ちすぎる製品付属のインジケーターをDIYで作り替えます。

既にミラーへの純正風の埋め込みに成功されている方も沢山いらっしゃいますが私にそんな技術力も予算もなく・・・。

よってベタな砲弾型LEDを利用したインジケータを制作します。

取付位置はドア内張りのパネル内に穴を開けて取り付ける予定です。
2
下に映っているのが、BSM本体とリアバンパー内に取り付けるセンサーです。

上部に映っているのが両面テープでピラーに取り付ける付属のインジケーターです。

目立って良いと思いますが後付け感がすごいというか、なんというか・・・。
3
新たに制作する部材は全てエルパラさんで調達しました。
・配線コネクタ(細線用2Pコネクター :SM-2P)
・配線(赤黒2P平行線:AWG24)
・CRLED(5mm CRLED アイスブルー LP-B64L5111A-CRLED16)
・拡散キャップ(拡散キャップ 5mm用:青)

エルパラさんのCRLEDはLED電球内にCRDが埋め込まれており、5.5V~20Vの電流を流せば点灯する優れものです。

今回は車体色に合わせてブルー色で制作してみようと思います。
4
既に取り付けられている方の整備手帳等を拝見すると、インジケーター点灯・点滅配線の出力が5V程度との記載もありましたが、こちらの製品で計ったところ、9.07Vありました。
5
いきなりですが完成です。

インジケーターマウントはエーモン製を利用する予定です。
・LEDロックマウント 5mmダークグレー 1840
6
このまま取り付けると、夜間の点灯・点滅時に明るすぎて運転に支障がでると思い、減光ユニットを制作します。

減光ユニットは諸先輩方の整備手帳を参考に半固定抵抗を使って制作しました。

半固定抵抗は抵抗値を選択できますが、たくさん種類があってどの抵抗を買えばよいかわからず、5種類くらい購入して丁度良さそうに減光できた20KΩを使いました。
・半固定抵抗[3881](20KΩ)

※画像は1ヶ所分ですが制作は左右1個ずつで2個必要です。
7
2番と3番ピンをショートさせて配線を半田付けして制作しました。
8
制作した減光ユニットとエーモン製のリレーを接続します。
※リレーも左右1個ずつ利用しますので合計2個必要です。
※リレーには予め逆起電力防止用のダイオードと電流の回り込みを防止する為のダイオードを配線に追加しています。
(これも諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。)

これで、リレー信号線に車両側車幅灯の配線を接続すれば夜間の減光点灯・点滅が可能になります。
・エーモン コンパクトリレー 5極 DC12V車専用 3234
・一般整流用ダイオード 1N4007[3981]
フォトアルバムの写真
切断した付属のインジケーターです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ取り外し

難易度:

ハマケチンクディーラーオヌヌメ、ハマinテーク powered by Chin ...

難易度:

オイル交換

難易度:

トコプレお爺ちゃんの知恵袋☺️アバルト界のゴッドファーザーに教えてもらったサイ ...

難易度:

エンジンオイル交換+オイルエレメント交換

難易度:

上等なバンプラバー買うもいいけどホムセンで手に入るブツでやってみよう\(^o^ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Gの親分!
う〜んいい写真だ!お気をつけて(^^)」
何シテル?   10/28 21:02
生まれは京都、育ちは大阪の郊外都市、社会人になって海外3ヶ国と日本全国あちこち転勤して現在は横浜に住んでいます。 親父の影響からか車を購入すると何かしらい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
【2024年4月更新】 22MY グレード:110 XS EDITION(ガソリン専売) ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2015年9月、たまたま訪問したディーラーで即決しました。 これまでSUV系の車は自家用 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2016年3月に購入しました。前期モデル末期の時期でしたので、値引きも頑張って頂き購入す ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
乗り方にもよると思いますが、そこまで燃費が良くなかった記憶が・・・。 妻が独身時代、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation