• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

Forge DVバルブ保守作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お馴染みのDVバルブですが年末だしって事でメンテしてみました。
以前ECSで何かを買った時にメンテキットなるものをついでに買ってありました。

写真はGolfのですが、Rを始めとするK04系はスロットルボディのすぐ横にあるのでアクセスは超簡単です。
2
ねじになっている蓋を開けるとこんな感じですが、ちょっとオイル切れてるかな~位の感じにしか見えませんね。
3
で、スプリングとピストンを抜き取るとこんな有様でした。

2段目のOリングの奥は劣化したオイルがこびり付いています。
4
ピストン側
5
本当はバルブごと車体から外して綺麗にした方が良いと思いますが、面倒だったので出来るだけ綺麗に拭きとって新しいOリングをはめた状態がコチラの写真。
6
付属の赤いオイルを塗り塗りして新しいピストンを入れて更にオイルを塗り塗り。
どのくらいが適量なのかわからないのでそのあたりは適当です。

あとはスプリングを戻して蓋を戻しておしまい。
7
写真は使用後で恐縮ですが、
Oリング3本(サイズは2種類)
ピストン1個
オイル
で一つのセットです。

よくよく考えるとピストンは替えなくても良いと思うし、Oリングは同じものを手配するのはそれほど難しくないと思うし、オイルなんかは適当なものはいくらでも有ると思うのでこのセットって、、、、。
8
結局どうなんだ?と言う質問にお答えしますと、これかなりお勧めします。みんなやった方が良いです。
まさか何か変わるとは思っていなかったのですが、低回転域でのスムーズさがすぐわかる程に変わりました。
まだ車が新しかった頃の感覚が甦るとでも言いますか。
今回のようなキットでなくても全然構わないので、掃除してグリスアップして終了だけでも全然良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

世界中の洗車好きへ……人生を切り拓くための洗車を。

難易度:

FCR-062 その2

難易度:

バッテリー交換

難易度:

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

フロントエンブレム交換

難易度:

エアコンフィルター交換@131,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンダーカバーのダウンフォースを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:45:25
[トヨタ MR2]自作 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:44:34
[アウディ TTS] リモコンキー故障修理 その2(VCDSでのキー登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 21:56:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation