• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんむん@愛媛の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

登録6年 法定点検やったよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
登録6年、ビシっと法定点検をしました。
2
タイヤは前後ローテーションします❗
3
最近、ブレーキ鳴きがあるため、ブレーキパッドの清掃、グリース塗り塗りをします。

ブレーキパッドの厚みは初めは10ミリだけど約37000キロ走り6.5ミリまで減っていました。まだまだ使えますね❤
4
半年ごとの下回り

・ドライブシャフトブーツ
・ステアリングシャフトブーツ
・タイロッドエンドブーツ
・ロアエンドブーツ
・スタビライザーリンクブーツ
・マフラーブッシュ
・マウントに係るブーツ
・無限のショックアブソーバーブーツ

にラバープロテクタントを塗布。延命をはかります❗
5
約3年ぶりに、微妙に耐熱ペイントが薄くなっている部分に呉工業さんの耐熱ペイントコートを塗り塗りしておき、錆対策🌿🍀🌿
6
テールゲートの最上部、開ききった時に鳴くためグリスアップします。
7
テールゲートのダンパーの内部もグリスアップ。これで開閉がさらに楽ちん。
8
RAYSのホイールを履いているけどハブリング固着予防にワコーズさんのスレッドコンパウンドを塗り塗りしますよ!
9
サービス鬼遺産が手で汚れながらも塗り塗りしてくれます。ありがとう!!
10
バッテリーは健全性100%、充電率41%と悪くないけど、もう少しは走らないと充電できんね💦
11
エンジンオイル交換にはMT-10 EFFIを添加し、エンジンをいたわりますよん🥰
12
無限のヘキサゴンオイルフィラーキャップの赤が華やか〜🌺🌺🌺
13
ホイールのナットを銀色からブラックにもどしました。何となくの気分転換です!
14
RAYSのホイールのリム部の赤とマッチして、よい感じ?かな。
15
スライドドアのレールの清掃もお願いしました!
16
スライドドアのタイヤにシリコンスプレーを吹いて、スライドしやすくなる、故障しにくくしますよ❗
17
最後に掃除機もかけてもらい、無事に法定点検を終えました。また半年、安心して乗れます❤

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(1回目)

難易度: ★★★

R6年4月23日155147Km継続検査

難易度:

車検

難易度:

車検 4回目

難易度:

9年目 車検(4回目)

難易度:

7年目の車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月10日 21:24
こんばんは〜✨
まだまだあと20年はいけますね😊
むんむんさんはピット作業の写真って貰ってるのですか?
いつもどうしてるんだろう?って思って😅
コメントへの返答
2022年9月10日 21:38
こんばんは〜!

まだまだ本当に、息子らに内燃機関を運転させたいため最低15年以上は乗りますよ〜

ピットはディーラーに許可を取り、ヘルメットをかぶり下回りも自己整備していますよ、ラバープロテクタントとか。

もう6年以上になります。工場長や店長が異動時にはひきついでもらっています!

もちろん社外秘なのは撮影しませんし、肖像権をしっかり守るためサービス鬼遺産の顔などは撮りませんよ〜

スパーダの下回りをシャシブラックで自己塗装させてもらった時は、スマホや顔が真っ黒になりました、笑
2022年9月10日 21:57
むんむんさん
それはいい関係ですね❗️
勉強にもなるし整備士さんもある意味手が抜けない😊
コメントへの返答
2022年9月10日 22:05
そうなんですよね、私は営業マンだけでなく店長、工場長ともかなり雑談します。これで人間関係が築け、さらにディーラーで車検、点検パック、約4年前には無限でかなりお金を落としていますから、お得意様?みたいな感じで、結構無理が通ります。

担当サービス鬼遺産はずっと変わらずスパーダとN-BOXを見てもらって安心ですね。

でも、傍で見てたら他の整備士が手を抜いてるのを2、3回見たことあります。やはり人間やなぁと。

まぁ、私の整備士も昨年やらかしCVTミッションを載せ替えましたが、笑
2022年9月10日 23:56
なるほど🤔
あそこにグリスアップすれば良いのですね🤩
ありがとうございます🙇‍♂️
ちなみにMY Dの店長も工場長もこの3年で変わってしまいました💦
まぁ店長はあまり接点なくて、工場長は色々とよくしてくれることに変わりはないのですが😅
コメントへの返答
2022年9月11日 0:48
ぜひ施工してみてください。

ダンパーもヒンジ部分も変わりますよ。

ディーラーとは可能な範囲で仲良く次ておけば、かなり融通がきくと私は考えまーす!
2022年9月11日 7:41
あら、同じタイミングで同じ年数で法定点検だったんですね😀
グリスアップ参考にします😎
コメントへの返答
2022年9月11日 7:44
おはようございます❗

そ〜私も、かずさんが法定点検されてる〜と見ていました😍

車って、機械ってグリスアップがかなり効果ありますよね。私も半年ごとに下回りやスライドドアやリアゲートなどにプシューしています!

プロフィール

「海遊館なう(ノ≧∀≦)ノ」
何シテル?   05/04 10:03
むんむん@愛媛です。松山市の東温市寄りに、妻、息子2人の4人家族で住んでいます。松山市中心部で働いているため、旧国道11号や新国道11号線を毎日のように嫌々通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANBASSのリブートは、ガラスコーティングを落とす事が分かりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:47:14
ホンダ(純正) ストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:00
ホンダ(純正) ストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:33:36

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月20日(土)に納車しました。 N-ONE プレミアム JG3 NAです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ純正パーツや無限エアロ&サスペンション、それにRAYSホイールなどを装備し、プレミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N BOXカスタムJF3のNAミラノレッドと黒のツートンに無限エアロを装備。フロント・リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation