• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TarMacの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年5月17日

光るミラースイッチに交換 2 ドアミラースイッチ検証(分解)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入した全点灯型ドアミラースイッチ到着しました。LEDも白色に交換したいので分解して中身を見てみましょう。
2
こちらが裏側になります。純正の光らないスイッチは10ピンコネクターで接続ですが、全発光スイッチは機能が多い為配線数も多く28ピンになっております。
機能的には
1 シンボルの照明
2 リーバースレンジで運転席側ミラーが下側が見れる様に向きが変わる
3 ドアロックすると自動でドアミラーを格納する

との事
3
分解しての部品構成です。
左から1フェイスパネル 2各押しボタン 3LR格納ボタンのスペーサー 4ボタンゴムパッド 5制御基盤 6基盤カバー
の構成になっていました。
4
制御基盤は2つに分割出来ます。こうやってみるとコンピューター基盤なんですね。値段が高いわけです。
5
基盤の外側です 左の基盤のLEDを打ち替えて白発光させます。 右のコネクタを刺す側の下に黒い部品12Vを5Vにするレギュレーターが付いていますね基盤の制御は5Vで行います。
6
スイッチボタンに裏からLEDを当てるとシンボルが光ります。

次回は配線図みて変換コネクターのピンアサインを調べます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ、バルブ交換

難易度:

センターコンソールにLED付けてみた。

難易度:

バレンティー APK 一旦中止

難易度: ★★

シーケンシャルウィンカー&ポジション発光シリコンLEDチューブ取り付け

難易度:

フットランプ配線施工

難易度:

後席シガーソケット&USB増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨日の強風でランエボにカバーが破けた
( ̄▽ ̄;)
10ヶ月しか持たなかった
何時もウイングの角から破けるんだよねー」
何シテル?   11/08 12:25
TarMacです。 ランエボと最近購入したアクア 両極端な車をメインで乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] 後期メーターに交換(83800-5D160) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:30:21
トヨタ(純正) アクア G‘s シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 07:20:33
後期メーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:52:14

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
21年11月実車を見ないで購入しました。 レンタカーだったようです いつものようにネット ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
シミュレーター rfactor2をメインに他のシミュレーターもやっています。
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
アクア購入した為 現在 登録抹消中 色々不具合を抱えていて 修理して乗るか?迷っています
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
以前いきなり排除されたので再度登録 知ってる人はよろしくね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation