• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルト郎の"カバ トット" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年10月14日

リアワイパー撤去、ガーニッシュ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 施工前の状態です。
2
根元のカバーを起こして10㎜のナットを外しワイパーを引き抜きます。
3
裏側のカバーを外します。
4
カプラーを引き抜き3箇所のボルトを外すとモーターを撤去できます。
5
次にリアガーニッシュの取り外しですが裏側に1つナットで固定してありますので外します。

次に表側から内張剥がしを用いて端から剥がして行きます。下から見ると差し込む隙間があります。

養生テープもお忘れなく

両面テープの残りを綺麗にします。
6
裏側の両面テープのカス取り除き綺麗にます。

#320番の耐水ペーパーで光沢がなくなるまで、あしがけします。

塗装は以前の投稿を参考下さい。

新しい両面テープを裏側に貼ります。

合わせて電気ボックス用のブッシュも塗装しました。ワイパーの穴埋め用です。
価格は4個入りで220円
7
完全に乾くの待つ間にローテーションをやっちゃいました。
8
取り外しの逆作業で取付ます。

*なかなかスッキリとした仕上がりになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク塗装~!

難易度:

ステッカーを消費

難易度:

ドア衝撃軽減ステッカー貼り付け

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換

難易度:

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベント:アルトミーティングin長崎 http://cvw.jp/b/3045849/47626714/
何シテル?   03/31 20:12
平成30年10月19日にアルトワークス(新車)のオーナーになります。 アルト郎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 12:42:06
モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 07:18:50
doublesnipe01さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:39:12

愛車一覧

スズキ アルトワークス カバ トット (スズキ アルトワークス)
 昔、セリカXXで峠を攻めてた頃に 死ぬ気かと思う位にコーナー に突っ込んでくる軽自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation