• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.マーキーの愛車 [日産 セレナ]

プロジェクターの製作の裏側(ココがポイント編)

投稿日 : 2008年02月14日
1
プロジェクターの側に若干のブルーの
色が付いていますので見た目は中の色
が少々ブルーに見えます(綺麗だよ!)

そうそう重要な事が・・

外側ガラスに光軸のマークが有りますが
平行と水平をきちんと取るとプロジェクター
移植時にはマークの若干内側に光軸になり
ます(ココ重要!)
2
裏側のカバーの部分
実際は3M/M位ノーマルでも隙間
が有りますが余裕を持ってカバー
を交換しました。
カバーは長すぎるので少々カット
してコーキングで固定
3
フラッシュの配線の出場所です。

水漏れ対策でコーキングで仕上げ
4
イカリングとブルーLEDの配線
の出場所です、上側の配線はカプラー
のスモールに接続してます。ブルー
の配線はグリルのイルミ配線へ

同じくコーキングで仕上げ
5
後ろのカバーを外した中身
HIDのカプラーなしの状態

乾燥後鉄並みに硬くなるパテ
使用(2液)
6
後ろのカバーを外した中身
HIDのカプラーをSETした
状態(この形でカバー装着)

カプラーが真下に来るように
SETしないとレベライザー
が働きませんよー(重要)
7
横からのカバーを外した状態での
垂直画像
これがゆがんで要ると左右のバランス
が出ません
8
上からのカバーを外した状態での
垂直画像
これがゆがんで要ると上下のバランス
が出ません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノーマルでは乗れない性格でして... http://cvw.jp/b/304898/47110676/
何シテル?   07/26 04:48
はじめまして、禁断の社用車を弄る中年オヤジで御座います。C25時にはめちゃめちゃ弄り倒しましたが、C26になり最近は大人しくセンスの良い弄りで進めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

moonfase(愛知安城市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:08:10
 
Bee☆R(東京町田市) 
カテゴリ:セレナ改造関係
2009/11/16 16:04:35
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
段々と車が小さくなって来てますが今回はヤリスクロスのハイブリッドに変えました。 モデリス ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
今回は仕事柄のお付き合いでTOYOTAのハリアーHVにしました。モデリスタのVr1のエア ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年6月に買い換えました。 今回は見た目ノーマル系で見えない所を強化しますと記載し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MR20-DE初のスパーチャージャー搭載で飽き足らずNX(ナイトロ)噴射装置も装着しちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation