• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルモリの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

エアミックスダンパサーボ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/304941/album/1172203/

1
10系アルファードの定番不具合と言える「エアミックスダンパサーボ」の故障。

エアミックスダンパサーボとは、エアコンの温度調整をする部品なのですが、このエアミックスダンパサーボがイカレると、エアコンユニットの中に何か生き物でも侵入してしまったかのような異音がします。
まさに「ガサガサゴソゴソ…」と。

運転席の足元付近からこのような音が出始めたらこの部品がイっている可能性が高いらしいです。

しかしこの部品、単品で購入するとなかなかのお値段(T_T)

たまたまヤフオクを覗いたら新品部品が安く出品されていたので、運よくお手頃価格でゲットできました。
2
この部品にアクセスするために、あちこち分解。

最初にインパネ下部のカバーや助手席側のグローブボックス、そして前席シート前面下のパネル(正確な部品名称わかりません)とセンターコンソール左右下のカーペット張りのパネル(これも正式名称わかりませんT_T)を外します。
3
センターコンソールは、インパネとの接合部のプラスねじと両側面についているクリップ、そしてコンソールボックス内の10mmボルト4本を外すと固定が外れます。
4
固定が外れたことを確認し、センターコンソールごと後ろにスライドさせるように引っ張ると、センターコンソールとインパネの嵌合が「スポッ」と抜けます。
5
黄色矢印の場所が問題のエアミックスダンパサーボです。
ビス3本で固定されております。

このビスを取り外すのが少々骨が折れます。

この作業を行った諸先輩も言っておられますが、短いプラスドライバー必須です。
6
この画像のドライバーが私の持ち合わせで一番短いものですが、このドライバーでもキツイです。

私はこのドライバーで頑張りましたが、もっと短いものを準備できるのであれば、そちらを使用することをお勧めします。
7
外しました。

連結されているアームも一緒に取り外した方が作業が楽だと思います。

調子の悪いサーボを取り外す前にエアコンの温度設定をマニュアルで「Hi」にしてから古いサーボを外し、新品のサーボは一旦カプラーだけを接続してエアコンを作動させ、可動部が「Hi」側になったことを確認してから組み付けた方が良いでしょう。
8
あとは逆順で新品部品を組み付けて、センターコンソールやインパネ等の分解したものを元通りにして終了です。
フォトアルバムの写真
取り外したサーボを分解してみました。
黒い部分が擦り切れているのが確認できます。 これ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーバックドアオープンキット

難易度:

エアコンエパポレーター消臭&クリーニング&フィルター交換

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー ドライブレコーダー取付(リヤ編) http://minkara.carview.co.jp/userid/304941/car/2373033/4182631/note.aspx
何シテル?   04/03 21:29
私の車歴です。 親からのお下がり昭和のローレルC32後期型グランドエクストラリミテッド(MTの2.8リッター直6爆煙ディーゼル!) 初めて買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザーマニュアル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:22:36
アルファード10前期のオートレベリングをマニュアル化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:22:30
エンラージ商事 エンジンかけたままロックができるキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 11:16:05

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
29年4月1日納車されました。 約1ヶ月半待ちました。 オヤジがこんな可愛い車に・・・ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
とにかく安くてデカい車が欲しかったので中古で購入しました。 新車時には総額500マン程度 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
重い、曲がらない、止まらない、燃費悪い… でも直線だけは速い! 最新の高性能なバイクを ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023.11.17契約 納車は2024年末とのこと。注文したことを忘れてしまいそう(T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation