• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryuuseibabyのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

いつまでも、悲しんでいられない!

いつまでも、悲しんでいられない!あれから、色々今迄で、こんな悔しくて悲しい気分に成ったのはなかった。

やっぱり、あの免許取った次の日から乗ってきた、X1/9だけ廃車にできない。

他の車じゃ、満足できないし、だからといって他でX1/9を買うのも我慢できない。

次々フェラーリーを所有した時も満足できなかった。

今、預けている、911Tに乗るのが、1番イイというのが良いのだと、自分に言い聞かせてきたけど。

やっぱり、俺にはアイツが必要だ!

そこで、X1/9の状態を工場に見に行って来た。

まず、プラグを外すとプラグの先が中で飛んでる。1番と2番の圧縮が無い。
3番4番だけで一応、少し圧縮が弱いが有り、スロットルを開けるとエンジンが少しだけ、かかるだけ。
もう、エンジン自体が、オーバーヒートを、オコシテル。

そこで、決断エンジン自体オーバーホール不能なので、載せ替えるした。


Posted at 2018/11/24 20:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月18日 イイね!

とうとう、廃車かも・・・

とうとう、廃車かも・・・
今日は、私にとって人生で一番悲しいお知らせです。

何よりも大事にしている、X1/9の最後かもしれないエンジンブローです。

昨日は洗車までして、3日前から準備していた今日のイベントだったのに。

朝の出発前の写真です。



まず、近所迷惑の日曜の朝から暖気して、出発。

高速道路を走っていると、突然エンジンルームから、モクモク煙が上がって。

突然のエンジンストール。

すぐ惰性で丁度よく、白鳥P.Aがあってそこまで行けて停車する。

走っている間は、計器類はいつもどうりだった。水温も正常だったのに・・・

エンジンルームを開けると、ラジエイターサブタンクのキャップバルブが開き、
エンジン目掛けて冷却液を噴射してモクモク煙が上がっていた。

あと、エンジンオイルのレベルゲージの所からエンジンオイルも吹き出て、
エンジンルームはオイルだらけに成っていた。

クラブのメンバーに、どう連絡したらイイのかも、わからず。

いつも、車検を頼んでる工場は休みだし、しかたなく保険屋に電話したら、赤積レッカーが来て

車と私を乗せてもらい、車は預かりで、私は電車で帰りました。

クラブの皆さん本当にすみませんでした。
Posted at 2018/11/18 17:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブの初イベント | クルマ
2018年11月17日 イイね!

明日に向けて洗車

明日のイベントに向けて洗車をしていると、イヤなものを見つけてしまった。

どっかの段差で、フロントスポイラーを擦って凹んでいるのを発見!

また、板金塗装に出さねば成らない。トホホ・・・

Posted at 2018/11/18 18:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループのイベント | 日記
2018年11月11日 イイね!

70年代の旧車とスーパーカーの高雄ミーティング

70年代の旧車とスーパーカーの高雄ミーティング8時25分スタートなのに、8時に駐車場がイッパイで路肩に止めての参加。
早起きしたのに可哀そうな、X1/9号



毎日出かけては、ブログ増やして、すいません。

今日は、高雄パークウエイのミーティングに行って来ました。
写真が多いので、お暇の人は閲覧して下さい。

まずは、一番インパクトが有ったランボのミウラから、どうぞ。





私自信の権限で、珍しいフェラーリ400i






あの扱いで、参加費ははらわなかった。 ほとんどの人が払って無かった。
でも、近くにストラトスのラリー仕様が・・・



フェラーリーもランボも当たり前、状態?





まずは、本物のFIAT500を・・



今度はカリカリを



FIAT 850クーペ



カウンタックも当たり前?



だって、お隣ブガッティ



次は、ポルシェ行ってみましょう。
’73 カレラ RS







’79 カレラ SC





RUFも・・



ギラギラ メッキ





ロータス エスプリ これ運転したら、クラッチ メチャ重い



今度はヨーロッパです。





エリーゼも・・



次は、国産・・・ これも立派な旧車



好きな、S600





同じホンダを、



セリカを、





スカイライン







後から来たランボを・・





後から来た・・



タイムマシーンを・・





アバルトです。



アルファを・・まずモントリオールから







75も・・・



その他・・・







ゴルディーニ



これは?デトマソ?







なんだろー









2002ターボ



ルノースパイダー





BMWも・・



初めて見たクーペになるの?フェラーリ 



もう、キリが無いので又、次のブログで・・・
Posted at 2018/11/12 02:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都嵐山高雄パークウエイ | クルマ
2018年11月10日 イイね!

今日は15時から東展望台までドライブ

今日は15時から東展望台までドライブきょうは、昼まで寝てて家の用事をしてから又、東六甲展望台へドライブ

フェラーリの新車と遭遇。 隣に並べて撮影。



話を聞くと、親子で息子さんが運転。
お父さんに「この車が、エエで」 そそのかして、買わせたらしい。




親子とドライブ、何か羨ましい。私もいつか、息子とドライブしてみたい。

まあ、色々話してたら、アストンマーチンの登場。



この人が、さっき来てた911のオープンカーですぐ行ってもうた、人らしい。

ここの展望台から、すぐ家が見えてる地元の人らしい。

メルセデス190SLと、280SLも持ってる、オープンカー好きらしいです。



色々4人で、話して暗く成って解散しました。もう寒い展望台でした。

Posted at 2018/11/10 23:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東六甲展望台 | クルマ

プロフィール

ryuuseibabyです。よろしくお願いします。 私は、若い時に脳内出血で全身麻痺になり、今は半身麻痺のX1/9乗りです。 日本中、重度障害のX1/9乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
45678 9 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation