• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2021年7月31日

スズキ純正 ドライブシャフト  

評価:
3
スズキ(純正) ドライブシャフト
シャフトブーツを交換するのに、ドライブシャフトごと交換する必要があるという件。

新しいクルマなので今のところは問題ないと思いますが、5年後10年後シャフトブーツを交換しなければならない時、皆さんこの問題に直面することになると思います。

実はピロアッパー導入で上がった車高を落とすべく、車高調を目いっぱい下げてセット。

HKS MAXⅣ GTの減衰調整ダイヤルはストラット下部にあるので、シャフトブーツにギリギリの位置でセットしたのですが、ブーツがたわんで接触したようで、運転席側のシャフトブーツに小さく亀裂が入ってしまい、グリスが飛散していました。

とりあえず亀裂部分は強力接着剤で応急処置をして、先日のオフ会は事なきを得ましたが、いつまでもこのままと言う訳にはいかないので、やはりブーツを交換することに。

簡単に交換できる分割式を探しましたがマッチするものがなく、仕方なく面倒でもドラシャを外して通常タイプの純正品を入れることに。

メーカーからパーツを取り寄せてDIYで取り付けようと問い合わせをしましたが、助手席側はあっても運転席側のブーツ単体は「ない」との返答でした。

はじめは「なんで?あり得ない」と思っていましたがドラシャの形状を見て合点がいきました。

運転席側シャフトの固定式ブッシュが邪魔して、ブーツを差し込めない構造になっていました。

仕方なくドライブシャフトASSYごと取り寄せて交換することに。

いつものシャフトブーツ交換だけなら4000円ほどですみますが、4倍の1.6万かかってしまいました。
(DIYで付けたので工賃はタダでしたが、ディーラーで頼むと1.5万くらいすると思います。)

助手席側はこのブッシュがないので、ブーツ単体の交換はできます。

運転席側のブーツはドライブシャフトASSYごとの交換が必要になるのでご注意を。
 
  • 取り外した右側ドライブシャフトASSY。
    中央の固定ブッシュのせいでブーツのみの交換はNGでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 / ドライブシャフトブーツ

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:80件

HDK / 姫路第一鋼業 / ドライブシャフト

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:63件

febi bilstein / ドライブシャフトブーツ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

J'S RACING / ドライブシャフトスペーサー

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:38件

ARVOU / ドライブシャフトスペーサー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

SPOON / ドライブシャフトセット Assy

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

Second Stage ドアハンドルパネル

評価: ★★★★

Amazonベーシック シガーソケット カーチャージャー 車載充電器 USB ...

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C

評価: ★★★★★

TM-SQUARE 203摩材

評価: ★★★★★

ピカキュウ T16 LED BACK LAMP BULB 『NEO15』バック ...

評価: ★★★★★

Second Stage コンソールパネル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月31日 20:29
そんな構造だったのですね!
俺のも確認してみよ!
コメントへの返答
2021年8月1日 19:50
ホンダ車は簡単にブーツ単体交換できましたが、どうやらスイフト独特?のようです。

分割式ならブッシュに関係なく交換出来ますが、スズキは出す気がないようで、社外で純正形状の分割式を出してくれればいいのですが・・
2021年7月31日 23:48
これは…、ちょっといただけない構造ですね…

うちは距離走ってる個体なので、そろそろその辺りにもメンテナンス必要でしょうし

気になる話ではあります
コメントへの返答
2021年8月1日 20:07
ブーツ切れは車検に通らないので、距離を乗るしびるさんには気になると思います。

ブーツ交換のために、シャフトASSYごと交換して、工賃込みで3万は正直あり得ないですね。

まあブーツが切れるほど乗ったら、ドラシャも交換時期という考え方?なのかも・・

簡単に交換できる分割式ブーツが出るのを期待したいですね。

2022年1月8日 17:03
素人なので間違えてたらすみません。
普通ユニバーサルジョイントからシャフトって抜ける構造(ハンマーで軽く叩けば)ですよね。
なのでブーツのバンド切ってシャフト抜けばブーツ交換出来ませんかね?
コメントへの返答
2022年1月8日 20:08
たしかに構造的には出来るかも知れません。

ただ自分は一度外したジョイントのドラシャは怖くて使う気が起きません。

人それぞれ考え方はあると思いますが、安全性を考えドラシャはassyで一つのパーツと長年捉えていたので記載しました。
(メーカーも同様な考えで、運転席側のブーツ単体の取り扱いがないのでは?)

ただし左舷さんご自身が大丈夫と仰るのでしたら、口を挟むき気はありませんので、自己責任で判断して下さい。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドステップ&リアバンパースポイラー色変え取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3052191/car/2662994/7827976/note.aspx
何シテル?   06/10 10:22
クルマに乗り始めて30年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ車ば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...
トヨタ 86 トヨタ 86
カミさんの車です。 レスポンスのいいATで乗りやすい。 ついでに弄ってますが、ほぼノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation