• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和’s★゛の愛車 [ホンダ That’s]

整備手帳

作業日:2019年6月9日

やっとオイル交換~してきた(´ω`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、車検の時にオイル交換をサービスしていただいてから、ちょっと距離こえてきたから交換しなきゃ~って、思いながらやっと今日イエローハット唐津店へ……(´ω`;)

12月にバッテリー交換してもらった時に作ってもらったポイントカードにオイル交換の工賃が無料って書いてあったの覚えてて、今度のオイル交換はイエローハットに行こうと決めてた(´ω`)

恥ずかしい話……色々と詳しく分からないから、お任せしても大丈夫かな?って、とこやないと不安で💧

と、言うのも……jb1の時にオートバックスでオイル交換お願いしたら……オイルもよーく分からないのに、どれがいいか?って、オイル缶のコーナーに連れて行かれて……選ぶように言われて困った(´Д`;)
そして、何か色々とススメられ……分からず1万円超えた金額払った(´ω`;)

ホントに知識ないだけに、色々言われても分からん(。_。*)

それと、駐車場が入りづらい(´ω`;)
とか……思った💧ごめんなさい(。_。*)

なので、イエローハットに行った(´・ ・`)

レジでオイルの種類聞かれたけど、長持ちする方……って、言われた瞬間にあっ(´ω`)じゃ、長持ちする方でお願いします。って……(´ω`)

GEX エクセレントX?(◉︎ɷ◉︎ )
2.5ℓ

走行距離144652km

2650円でした~💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏⇄冬 タイヤローテーション

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

冬→夏 タイヤローテーション

難易度:

エアコンの風が出ない → 自分で修理(ブロアファン&レジスタ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月9日 19:27
こんばんは(^.^)
オイル交換で一万円って、3回は交換出来ますよ😱
私もオートバックスで整備や交換はやらないですね
一度オイルでバンパーをベタベタにされて💢
今回は、お安く交換出来、良かったと思います😌
コメントへの返答
2019年6月9日 19:43
こんばんは~(´ω`)
そんときは、フィルターやらなんやらかんやら、あれもコレも……言われてね💧
何でそこに行ったの?って、周りから言われて(´ω`;)そんなの分かってたら行ってないよ💧って、話ですよね(´・-・`)

人によって、あそこはダメだとか色々あるかもしれませんが……💧
その時の担当さんの対応とかでも違ってきますよね(´・-・`)
嫌な感じがあると、やっぱ行きたくないっては思ってしまいますけどね……。

今回は、安心できました(*´ω`*)
2019年6月9日 20:43
1万はやられたナ~(^-^;
それこそ若かりし頃は、季節によって粘度を変えて入れたりしてたけど、実際違いや効果わからなかったネ・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2019年6月9日 20:58
ん~(´・-・`)やっぱ……そうですよね……(._. )
分からないだけに色々と自分から試してみようとか言うことはないですけど……💧
分かってないな……って、感じたらちゃんと詳しく教えて欲しいです(´・-・`)
2019年6月9日 20:52
お疲れ様です😃
イエローハットは近場にはないね
やはり?オートバックスのが多いかな?
でも、メンテナンスは重要だからね✨
よかったね。
コメントへの返答
2019年6月9日 21:01
お疲れ様です(´◉ ω ◉`)
イエローハットとオートバックス……歩いても行けるぐらいの近さで同じ通りに並んでます💧
やっぱ、駐車場に入りにくいと行きづらいです(。_。*)

分かる範囲でメンテナンスは、ちゃんとしときたいなぁ~って、思います(*´ω`*)

プロフィール

「今日から上がる時間も仕事入る時間も変わって、今日は20時から。21時だったり、22時だったり、20時だったりバラバラ(´ω`;)眠たか……( ¯ ¯ )ᐝ明日の朝は5時まで。長か〜。」
何シテル?   02/03 19:47
和’s★゛です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ That’s ホンダ That’s
That’sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation