• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ~りーふの"ゆぅ~リーフ" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

【ZE1】リーフにダミーマフラー(ポジションランプ点灯&ブレーキ連動)取付2本出し①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ココ最近( ´•ᴗ•ก)💦なか×2🚗³₃リーフ君と戯れる時間もなく、時が過ぎるばかり·····。ちょっとした作業程度でもゆっくりできず、パタバタ(💧 ̄∀ ̄ )...💦な感じですね。一応作業工程や進捗の様子を写メで撮ってましたので、逐次時間があればUPしていきたいと思います。ってなことで細々した作業含めて大人の夏休み工作張りの自作や各部位改造、イメチェン等してみましたので、暇な時間がありましたら通りすがりに見て行って頂ければと思います。今回はリーフにダミーマフラー(ポジションランプ点灯&ブレーキ連動)の取付になります。
※細部、作業工程・コメント等は後ほど時間みて補足修正していきたいと思います。まずは写真だけですがUPしときます。
2
ライトON(ポジションランプ点灯時)で青色に点灯
3
フットブレーキ又はE-PEDAL(電気ブレーキ)作動時は青色が消灯し赤色が点灯
4
ブレーキ連動で赤LEDが点灯(青色専用も別売りであります。)するダミーマフラーの商品です。今回はこの商品に青・赤のランプを仕込んで切替えできるよう細工する予定です。
5
この白・赤・青の3色切替えできるLEDが良かったのですが、通電させる度に色が変わってしまうことからこのLEDは断念しました。(T^T)明るくて良かったのに。
6
この2~300円程度のお手ごろライトがあったので5極リレースイッチをかませて切り替えて点灯させる予定に変更。
7
こんな感じに入れ込んでみました。
8
マフラーと車体ネジの太さが違うのでネジアダプターを間に入れて取付しました。
細かい作業工程などはのちほど再UPし直します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図更新その2

難易度: ★★

ナンバー灯交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

クラスターパネル交換

難易度:

家庭用充電器工事

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ 【ZE1】シーケンシャルウィンカーLEDテープ(リアにも取付) https://minkara.carview.co.jp/userid/3055660/car/2666295/7789862/note.aspx
何シテル?   05/10 23:00
楽しく、いー感じに Myリーフ君をいじって行きたいですね。 皆さんの自己改造計画を参考に イジ×2したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクターLR取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:52:43
ブレーキランプ モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:10:45
ブレーキモニターランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:51:50

愛車一覧

日産 リーフ ゆぅ~リーフ (日産 リーフ)
初代リーフからマイナーチェンジした2代目リーフに乗り換えることにしました。やはり航行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation