• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月23日

何処へ行くにも無難な車です。

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウンアスリート ハイブリッド ハイブリッド アスリートS Four“ブラックスタイル”_4WD(CVT_2.5) (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 乗りやすく運転しやすい車です。

普段走るだいたいの日本の道路において、このサイズ感は丁度良い様な気がしています。

最初はゴツいかな?と思った外観も慣れたせいか意外とお気に入りです。

このクラスなのにレギュラーガソリン対応も嬉しいです。
不満な点 乗りやすく運転しやすい車である反面、運転していてワクワクする様な感覚はほとんど有りません。

外観が気に入っているだけに内装や装備での不満は結構多いです!

走行中の室内は静かじゃない。
ハイブリッドだしもっと静かだと思っていましたが、期待を大きく下回る室内音です。ロードノイズも意外と車内に入って来ます。
社有車の4代目フィットの方が高速走行(90km〜110km)では静かに感じます。

シート:座り心地、収まり感を含め良くない。30分超えて運転すると腰が痛くなってくる。

それと後席は思ったより狭いです。(自分のは四駆ですが、クラウンは基本的にFRだから仕方ないのかな?)

ソフト(データ)の書き換えで装備のバージョンアップを出来るようにして欲しいです。例えばとして下記に記載してみると•••
クルコン:47km以上しかセット出来なく、復帰も40km以上からだが、データ更新や書き換えで、せめてでも30km以上出来れば20km以上から対応に変更して欲しい。
ついでに上限の115kmまでも130kmくらいまでの対応に改善して欲しいです。
純正ナビ:ブルーレイ・ディスク視聴へ対応して欲しい、地図データは現在更新出来ますが更新費用は高過ぎです!
この様にソフト(データ)更新で対応出来る事は対応すれば、大事に長く乗れるのにと思っています。

総評 初めてのクラウンでしたが期待が大き過ぎたのかもしれません。
しかし全体的には、どこへ行くにも無難で安心出来る車と考えると、このサイズ感でブランド力の高いクラウンという車は、日本国内で唯一無二の存在だと思います。
歳を重ねる毎に安心して乗れる車ですね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
積載性
☆☆☆☆☆ 2
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/09/23 10:15:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何処へ行くにも無難な車です。 http://cvw.jp/b/3056197/45484641/
何シテル?   09/23 13:13
カボンちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド クラちゃん (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
みんカラデビューしました。不慣れですが優しく教えてください。よろしくお願いします。 走行 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation