• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@愛知の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2020年7月27日

バグガード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
楽天でポチったブツが届きましたので
早速取付です。

ホントなら色付き(黒とか)が良かったが
純正には無いらしく社外品となる様子💦

社外品か純正を塗装(ラバー)か
迷いましたが、取り敢えずクリアーのまま
取り付ける事にしました。
2
ボンネット裏にネジ穴は無い為
スクリュープラグを取り付けて
ワッシャーと共にネジ留めです。

(3箇所)
3
両サイドの2箇所はボンネットに
予め傷防止フィルムを張って
クリップで挟み込み

それからクリップとバグガードを
ワッシャーと共にネジ止め

(画像は右側です。)
4
五箇所を固定して取付完了です✨

クリアーでも悪くない気がしてきた・・・
でも色付きがカッコいいのは間違いないw
5
一応、飛んでくる虫や飛び石に
効果があるとの事みたいですが。

取り付けられてる人に聞いても
「効果がある」って話は一度も無いwww
6
下から見上げた感じ
7
横から覗いてみた感じ
8
品番も載せておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ランクル70 自作配線図まとめ

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

グリスアップ ニップル8箇所

難易度:

フロントバンパー ホールプラグ交換

難易度:

パワーウインドウの故障の原因

難易度:

ランクル73 ボンネット塗装 ボディ側面補修 FRP製シェル補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月27日 18:23
効果はさることながら、洗車しにくくなって雨ジミができることだけは保証します。(笑)
ただ、少し虫はつきにくくなりましたよ。
コメントへの返答
2020年7月27日 19:35
こんばんは(^^)

洗車は普段からサボっていまして・・・
年中ボディが雨だれだらけです(笑)

少しでも虫が付くの減れば儲けものです✨

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3056610/47743250/
何シテル?   05/25 23:20
やま@愛知です。よろしくお願いします。 現在所有してるもの ランドクルーザー     GRJ79K マリンジェット       MJ-700TL プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
エヴリィから乗り換え 『拘りの一台』 五速マニュアル 寒冷地仕様 5枚ドア 六人乗り ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー79ピックアップに乗っています。不要なモノは付いていない。正に漢 ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
乗る機会は少ないけど 乗ると楽しいんだよね~
ヤマハ MJ-700TL ヤマハ MJ-700TL
平成5年式ですが彼方此方修理して乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation