• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

collins takahiroの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2018年11月1日

クラッチ・サスペンション・ブーツ系交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
クラッチからの異音・・・。腹下の見える部分のクラッチの駆動部に油を吹いても音は消えず。工場に持ち込みよく聞いてみるとどうやらミッション部分から。レリーズのロットのグリス切れ・・・。どうせクラッチをばらすならシャフト類もはずすので交換できる部品はすべて交換。ショックからもオイル漏れがあったので新品の純正品に交換。ここで予算終了・・・フロント周りまで届かず・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調仕様変更、分解洗浄、組立て

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(未実施&失敗)

難易度: ★★

前後スタビライザーリンク交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

定期メンテナンス

難易度:

フロントアブソーバ交換♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月17日 7:57
金食い虫だねぇ。
そのあたりはカローラ系の部品なの?
コメントへの返答
2018年11月19日 22:35
お疲れ('-'*)クラッチまわりはMR-S専用みたい。レリーズロット等は北海道のパーツセンターから取り寄せ。ショックアブソーバはまだ純正が出るみたい。ブーツやブッシュ系は流用効きそうだよね。

プロフィール

「キャンプ張り http://cvw.jp/b/3057599/43075293/
何シテル?   07/20 23:39
ふつうの車好きです。変なところにこだわります。 現在はMR-SとエクストレイルT32 2台所有。 車歴は現在までで12台。少しずつ紹介できればと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
仕事に遊びに使ってる普段乗り用。 新車購入できる国産ステーションワゴンが 絶滅に近いため ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-S 初期型5速MT 中古車オークションにてブローカー通して購入。初期にしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation