• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロさまのブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

所有5年経過

所有5年経過この車検間の2年、全く問題なし。それ以前は某横浜界隈の工場での数々の甘い施工が原因で細かい問題は起きたものの、お世話になるファクトリーを変えてから全方面で気持ちよく所有できている。これからブレーキローター、クラッチ、足廻りのブッシュ等、メンテナンスに更にお金がかかっていくが、手放す気になれない。
Posted at 2023/12/08 19:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

カウルトップのパネル

カウルトップのパネルこのパネルの裏の固定用突起が折れたので交換です。3年で五回ほどのカウルトップ着脱で折損。十分有り得る素材と構造です。ここを長持ちさせたければ、受けの方にシリコンスプレーを塗布して抵抗を少なくするしかないかと。ただ、さすがにそこそこ頻繁な交換を想定してか、パーツ価格も抑えてあります。1540円税込み。
ただね、これ最後に折ったメカの人、オーナーに黙って糊で補修して車両返却と、信頼関係を著しく損なう行い。この価格なら黙って新品交換のレベルだけどね。外車を扱う割には、腹が決まってないというか。人柄の底が見えてしまうというか。とても残念です。
Posted at 2021/12/19 09:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

所有3年経過

所有3年経過3年目でトラブルは、BMC OTA吸気ダクトからの浸水。ボナリュームのブローオフの動作不良によるトラブルコード発報。これらは社外パーツによるトラブル。純正部分での経年以外で、ディーラーに駆け込むようなトラブルも無し。強いていえば、最近リアサスからヒコヒコ音がしだした程度かな。喫緊の問題は、カウルトップとフロントガラスに隙間があって、これがメカの作業ミスなのか、樹脂の歪みなのか、これを見極めることか。
Posted at 2021/12/12 19:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

初回車検

初回車検29600キロにて車検実施。
一般車検整備に加え、エンジン、ミッションオイル、ブレーキフルード、クラッチフルード交換。エンジンオイルにエコナノ添加。サスペンションスプリング、アッパーブッシュ交換。足回り中心に塩害チェックと防錆処理。と、バッチリ整備に加えチューンナップ。
やはり、塩害の被害は避けられない宿命で、手が入るタイミングでマメに防錆処理をしてもらわないと。
車高も程好く下がったことだし、そらそろドレスアップに投資を始めますかね。
Posted at 2021/11/07 06:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

ディーラー施工によるトラブル

28900キロ 早朝の海遊びを終えて西湘で帰宅途中、追い越し車線からの加速で、ドンッという軽い衝撃の後、ブーストダウン。あらー、緊急避難かと一瞬思いましたが、愛機はそのままNA状態で普通に走行。無事に帰宅しチューナーに連絡。もしかしたら、ターボ関連ホースが抜けたのかもしれない、とのこと。エラーコード発報なし、排気白煙無し、エンジン異音無しだったので自走でチューナーに入庫。

入念な調査により、ソレノイドバルブ接続のホースが抜けていたとのこと。これは前回正規ディーラーでソレノイドバルブの交換で手が入ったところ。まあ、人のやることだから完璧は無いにしても、ちょっとお粗末じゃないでしょうかね。P0039エラーの診断も?なレベルだったし。もうお世話になることはないでしょう。愛機を任せられないと言うのが正直な感想です。
Posted at 2021/10/02 14:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

湘南地域、R134を生活道路としています。よろしくお願いします。 インプレッサGDBEから乗り継いではや5年。メンテのついでに手を入れ続け、手放せなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケロさまさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:15:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) まめ太 (アバルト 595 (ハッチバック))
18年11月より家族の仲間入り。 オレカスロコン オレカリアナンバープレート裏、リアラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation