• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suke-4415の愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

リヤショック延長ブラケット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏休みにスタビを取付けたら、乗り味はしっかりしたのですがリヤの突上げが気になるようになりました

ムスコからも「硬くなった⁈」と申告があったので、諸先輩方の弄りを参考に某オクでリヤショック延長ブラケットを落札して取付けました♪
2
午前中に洗車して、所用を済ませて実家に移動して15時過ぎから作業スタート♪
3
タイヤを外して、リヤショック締結ボルトを緩め、ジャッキでトーションビームを少し持ち上げてボルトを抜きます
4
延長ブラケットをビーム側に仮付けて‥
5
前側の締結部はショック組付け前に本締め〜
6
リヤショックを組付けて、1G状態にして本締め
規定トルクは知らないので、一応100Nで締めました
7
反対側も同じ手順で組付けました

取付後に自宅まで走行して変化を実感!
路面の継ぎ目で「ドンッ!」と感じていた場所でも程良く柔らぎ、気にならなくなりました♪

作業は自己責任でお願い致します🙇‍♀️
8
所用の戦利品⁈

GRヤリスオーナーの同僚から純正シートを戴きました♪

「オクで売れば?」と提案したけど「面倒くさいので引き取ってくれない?」の言葉に甘えさせてもらいました♪

とりあえず仮置きして雰囲気だけ‥

取付位置の確認だけして復元しました

早く付けたいっ!笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロボットアーム(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

難易度:

タワーバー編

難易度:

フロントスタビライザー編

難易度: ★★

ロアアーム交換、オイル交換等

難易度:

リヤスタビライザー編

難易度:

タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨入り前に‥
重いけど、頑張れエッセ!」
何シテル?   06/08 23:18
レース観戦と洗車とDIY好きのおじさんです。 15年振りにセダン復活しました! 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプ光漏れ対策パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 10:01:16
トヨタ純正 LEDライセンスランプ ナンバー灯 30アルファード 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 08:01:54
TRD / トヨタテクノクラフト 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:46:56

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
子どもの親離れを期待して、ミニバンから乗換えました。 次はMT!と思ってましたが、使い勝 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ムスコ用に購入〜♪ 低予算で楽しそうなクルマ選びの中で、興味のあったエッセを物色して、購 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
一度はハマるモンキーカスタム 行きつけのバイク屋にあった欠品多数の個体を5000円で購 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ゼファーの前後頃に所有 対向右折車にバックステップ右だけ持って行かれた (ーー;) 保 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation