• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うずら76の"うず" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年11月27日

トランスファオイル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デフオイルの交換が終わったので、トランスファオイルも交換します。
使用するものはデフの時と一緒。
2
まずは注入口から緩めます。
結構奥まってる上にマフラーが邪魔をするので、エクステンション必須。
3
ドレンプラグを10mmソケットで緩めて外す。
オイル受け忘れずに。
4
外したドレンプラグとフィラープラグ。
ドレンにはビッチリモッコリ鉄粉が。
5
鉄粉除去洗浄したドレンプラグ。
黒い部分がマグネット。
6
オイルが抜けたら、ドレンプラグを23Nで締め付け。
7
エンジンルームから注入口にチューブを挿し、オイルを注入。
溢れて来たら終了。
注入口も23Ñで締め付けて完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTF交換(?)備忘録

難易度:

レッカー案件 クラッチ切れず 不動車

難易度: ★★★

CVTF交換 39000km 【備忘録】

難易度:

不動車案件 クラッチレバー破損修理

難易度:

CVT交換

難易度:

トランスファー&デフオイル交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー リコール交換 リコール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3059287/car/2669658/6673406/note.aspx
何シテル?   12/17 13:00
うずら76です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダストカバーブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 23:51:43
ロアアームブーツとタイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 23:49:57
アイストキャンセラー(MR31S)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:37:07

愛車一覧

スズキ ハスラー うず (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラーに乗っています。
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて車を所有したのがこの車。 山道でタンクを石にヒットして変形。 おかげでガソリン空で ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目は新車を購入。 買ったその年にいすゞでの生産が終わってしまい、いすゞ最後のジェミニ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
オフロードや林道にはまった一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation