• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

築300年

築300年
2015年10月よりとりかかっていた修復作業

3月20日 上棟式 

青空の下開催されました。

我が家は隣にお寺が2件隣接していて、その片方のお寺、築300年、屋根付近の大修復。

瓦が取り除かれ、板が取り除かれ、骨組みが登場。

見学会の他にこっそり覗いたりしてました。



フォトアルバムで残しておこうかと。。




2016.3.20
上棟式








綱引き







もちまき。。。2個ゲットできました。

安明寺上棟式
安明寺上棟式 posted by (C)









もちろん大屋根の上まで登らせてもらいました。

安明寺上棟式
安明寺上棟式 posted by (C)









安明寺上棟式
安明寺上棟式 posted by (C)亀




安明寺上棟式
安明寺上棟式 posted by (C)鶴












ここからはさかのぼって。。。

新旧合体
安明寺
安明寺 posted by (C)

2016.2







いったん何もなくなりました。。

安明寺
安明寺 posted by (C)



300年前の骨組みが。。
安明寺
安明寺 posted by (C)




2015年







安明寺
安明寺 posted by (C)



今回の修復作業で下からは何の模様かわからなたった紋が

変形ではあるが紀州系の「葵の紋」ではないかと囁かれ、今、調べてもらっているらしいです。


安明寺上棟式
安明寺上棟式 posted by (C)

この付近は「知識寺」といってそれを見本に奈良の大仏様が建立されたと言われる寺があったり
するので春になるとハイカーが増えます。



3月20日
ユルユルの日だったのですが今回はお祝いに参加しました。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/21 14:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しぃたん。 そそ。。。なんかクーラーの部屋で熱っぽかったらドッキリするよね。」
何シテル?   08/16 19:06
愛犬ナナ・愛猫たまと、ちょっぴりミニコのバタバタの毎日です。 ナナ弄りに忙しいかも('-^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 18:01:44
でてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 13:33:44
ランチのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 15:24:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニコ (ミニ MINI)
ホワイトからの脱皮
その他 その他 ナナコ (その他 その他)
座ると直角ですが・・・
その他 その他 その他 その他
唯一のマイチャ~リ~ ナナは箱乗り状態!!
ミニ MINI ミニ MINI
ちょと雰囲気がかわりましたか?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation