• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2413の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

デッドニング5日目と6日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時間が欲しい

ちょっと手を付けたら3時間以上
合間でするもんじゃねぇ笑笑

学習した事
たっぷり時間がある時に施工しましょう
制振材はケチるな(ラゲッジのAmazonの制振材との違いがエグい)

ここまでが4日目で時間に追われて写真が全くない幻の5日目にペフシートを全張りしました
2
リアシートは絶対に取った方が作業しやすいです
3
12mmでパリッと外します
1脚2本のボルトで止まってるだけですので意外と簡単に外せます
4
プラスチックのピン❓プラスネジで優しく回して浮かせたら引っこ抜くだけです
片側4本やったと思う
5
ステップは前側はすんなり取れましたがスライドドアのヒンジ部のピンがなかなか手強くて、最終奥義の力技でめくってしまいましたw
6
全席をいっぱい前にするとボタンで止まってますので運転席 助手席共に前にして4箇所外します

前席のシートレールのカバーもここで外しておいた方が良いです
7
運転席と助手席の間のヤツ
両サイドに1箇所づつプラスチックのピン
前側に1箇所プラスチックのピンがあります

外さないとシートが引っかかっているのマットが剥がせません
8
プラスチックの箱のこのカプラーをフリーにしてやるとマットがめくれます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー

難易度: ★★★

劣化ステッカー剥がし・貼り換え・追加

難易度:

RECS施工

難易度:

カーシアターシステム構築(笑)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

備忘録 ルーフキャリア延長?増設?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@「みっちゃん」
ありがとうございます
内張りはまだ何もしていないのでペフシートを貼ってみようと思います‼️」
何シテル?   02/20 09:01
2413です。 30後期プリウス エブリィ DA17W 所有 プリウスは嫁さんが乗り回してるので 僕はエブリィを乗り回していじくり回す予定ですw DA17W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 19:08:53
理想と現実の狭間で葛藤してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 23:24:02
解説!ヘッドランプ&フォグランプの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 23:17:10

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2024年1月20日(雨)泣 相棒のアルトとお別れし、da17w(新車)納車しました。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
走行2500キロの30プリウスゲット‼️ 大切にしたいと思います‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation