• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32S13の"まだまだ乗るよ号" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年9月30日

ストラットタワーバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミニバンに補強、先日ラルグスのリアピラーバーを半信半疑で付けたら体感ありました。今日は年休なのでフロントストラットタワーバーを装着しました!一番お値打ちでリアピラーバーと同じラルグスさん。
十数年まえ前はスタビで売り出したメーカーですね!
ミニバン用だからエンジンルームの都合なんか変なストラット周り 笑
2
取付けにジャッキアップ不要だから楽チンだと思っていたら運転席側のハーネスとスロットルワイヤーステーが邪魔でFR車より面倒❗️
スロットルワイヤーステー外して保護プラ巻いてタイラップで留めました。
3
運転席側
4
助手席側
5
テンションはかけられませんがそれで良いと思います。一般道ですが突き上げが減り直進安定性が大きく向上しました‼️ 実は装着前に減衰を一番硬くして同じ道を通ってテストしたんですよー(^^) 元々減衰硬めが好きなのもありますが一般道テスト結果は、
1、突き上げ低減
2、直進性向上

素晴らしい!
山道でのテスト乞うご期待下さいませ(^^)

写真は取り外したスロットルワイヤーステーです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色々取り付け

難易度:

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

タイヤ交換⁉︎

難易度: ★★★

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

LEDに取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月2日 22:51
ステップはボディヤワいので、メッチャ効果出ますよね!
自分のステップも付けてましたが、テンション掛けられないタイプでもすぐ分かる程変わりました♪
コメントへの返答
2020年11月2日 22:57
ホントこんなに効果感じたの過去2つのうち一つです!もう一つはSRに3037SタービンV Pro制御した15に乗った時です!

因みに前後のバー着けてセンターピラーバー投入してかなり苦戦しました💦
2020年11月2日 23:08
15も乗ってたんですか?…R32スカイラインと13シルビアor180かと思ってました。さぞ補強しがいあったでしょうね。^ ^ (やっぱりそっち系の方だったんですね!)
コメントへの返答
2020年11月2日 23:22
15はチームメンバーのです。13は親子メタル、パルサーオーバーサイズピストン、カム、ロッカーアームストッパーなどなどに14用T518-10組んで🐎的には殆ど変わらないはずなのに下から上までまるで違いましたね〜 32は2530→L2タービン仕様にして一時期は自家塗サフェに紫パール缶スプレーで乗っていましたねー、板金の時にアルテッツァシャンパンに全塗しちゃいましたが 笑笑
2020年11月2日 23:33
…だったんですね!…しかし、二台共手間とお金相当掛かってそうですね♪….13の方はピークはあまり変えずに乗りやすさ重視って感じですか?…32の方は見た目もメッチャ目立ったんでしょうね♪…その2台も愛車紹介に是非!!…期待してます。(^^)
コメントへの返答
2020年11月2日 23:45
最初が32でどちらかと言うとストリートや雑誌主催の大会メインでしたね〜!13はドンガラにして後にもっとパワーアップしても大丈夫な様にエンジンは腰下から、ボディはコツコツ内張剥がして配線引き直して9点式ロールバー、デフも4.1-4.3持っていましたよ!ただ💰無くてミッション買えなかったのです… 2回に一回破壊していました…泣  写真は限定的に公開出来るなら載せてもいいですよー❗️ 前はそっち系の車だったのですか〜(^^)
2020年11月3日 0:05
…自分は違いますけど、「そっち側」に行った先輩とか後輩いたので、好きなんですよね。^ ^

….確か友達限定とか出来たと思うんですけど、それだとダメですか?…それだけ手を掛けた愛車なら、是非拝見したいです。^ ^

コメントへの返答
2020年11月3日 0:08
やり方分かればアップしますよ⤴️
教えて下さい!
少し試してみますね〜
2020年11月3日 0:20
限定掛けた事ないので自分では分からないんですけど、みん友さんがやってたの見たので…。
もし限定出来なかったら大丈夫ですので。^ ^
コメントへの返答
2020年11月3日 0:28
みん友さん限定ならイイかなーー
ドリフト系ってある意味偏った車弄りじゃないですか〜 車弄りは人それぞれ車それぞれ楽しんでいるので…
326パワーのバネ組まれていましたね〜
FCであそこまで角度付ける走り普通出来ないのですが、彼は当時から今では当たり前のナックル入れていたのですよー‼️
2020年11月3日 0:40
その偏った拘りで人を魅了出来るのがドリフターさんですよね!人がマネ出来ない事をヤレる人達は本当尊敬します!

326パワーは走れる極低で有名ですけど、その先進性があればこそ、なんでしょうね。^ ^
…当時の周りの驚きが目に浮かびますよ♪
コメントへの返答
2020年11月3日 0:49
和歌山、奈良は今は有名人たくさんいるじゃないですか〜!
名阪マイスター、アレ関東系でヤレる人少ないと思いますよー!
その前ですと音◯ファミリーやクレイジーバナ◯が有名でしたね〜

プロフィール

「ledナンバーフレーム夕方の写真。ほぼ理想どおり‼️」
何シテル?   11/02 08:35
R32S13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しろすてさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 06:57:57
かりちん@Darknessさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 16:30:58
kumappyさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:23:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン まだまだ乗るよ号 (ホンダ ステップワゴン)
今はステップワゴンに乗っています。 アルミ、エアロ程度で10年近くゴルフと釣りの足として ...
日産 シルビア 日産 シルビア
R32の後に乗っていたPS13です! 同じく古いPC の写真の写真なのでキレイに見えませ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
古いPC に保存してあった写真を携帯で撮影しましたので… 解像度が… 仕様や色はかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation