• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11D4の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

パーツレビュー

2022年12月18日

DUNLOP VEURO VE304  

評価:
5
DUNLOP VEURO VE304
タイヤを変えたい気持ちに蓋をして純正タイヤで4年粘りましたが、だいぶ減ってきましたしもう十分使ったでしょうと、春に備えて夏タイヤを購入しました。
次はホワイトレターのごついオフロードタイヤだと当初は当然考えていましたが、待ってるうちに気が変わってまさかのコンフォートタイヤです、シエラの悪路走破性は冬の雪道で存分に発揮してもらい夏はオンロード専用とします。まあこういうシエラ乗りがいても良いでしょう。ホワイトレター(特にアウトラインの方)には憧れますが、私のずぼらさでは絶対に綺麗に維持できないですしね、ごついタイヤの見た目にも未練はありますが気にしないことにします。そして、このタイヤは理論値の外径が685 mmの215/65r16なのにカタログ値で692mmと、純正195/80r15の693mmから1mmしか違わないところが非常に気に入りました(到着後実測してみたところもっと小さかったですが私の測り方が悪いのでしょう)。ウエット性能Aなのも良いです、どうせエンジン音の方がうるさいからあまり意味はないですが静粛性にもひそかに期待はしています。あと燃費向上も。

16インチになりホイールも変わりますのでいつもならホイールとのセットで買うところですが、16インチならこれだとずっと思っていたRPT1のブロンズが欠品で納品待ち中のため、ひとまずタイヤを先に買いました。これまでセットで買っていたショップの通販ではホイール欠品中だと注文受けてくれないようで、ショップを変えましたがむしろそれが良かったかも。

グリーンコンシューマーさんで買いましたが、有名価格比較サイト掲載の最安値よりも安い上に、心配症の私には有料(といってもお安い)のフルラッピングサービスが何よりうれしいです。欲を言えば、ラッピングに破れが多少あるので、もう少し金額あげてもいいからさらに強固にラップを重ねてもらっても良いかなとも思ったりもしましたが、いずれにせよこの破れはタイヤを守った証だとも言えますので、満足です。次以降もタイヤ購入の私の中の最有力候補店ですな。

このレビューで紹介された商品

DUNLOP VEURO VE304

4.65

DUNLOP VEURO VE304

パーツレビュー件数:231件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / VEURO VE304 235/40R18

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

DUNLOP / VEURO VE304 245/45R20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:10件

DUNLOP / VEURO VE304 235/50R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

DUNLOP / VEURO VE304 235/45R18

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

DUNLOP / VEURO VE304 235/55R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

DUNLOP / VEURO VE304 195/60R16

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT225/70 ...

評価: ★★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 235/70R16

評価: ★★★★★

BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT215/70 ...

評価: ★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ

評価: ★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ

評価: ★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 225/60R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 異音除去(バックドア制振) https://minkara.carview.co.jp/userid/3068128/car/2678060/5876797/note.aspx
何シテル?   06/20 12:09
ジムニーシエラ購入で数年ぶりにログインしようと 思ったらパスワードもIDも忘れ、メールアドレスも 引っ越し時に変わっているので心機一転、再登録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
自動ブレーキなし(あえてSSはつけませんでした)でMTというおそらく最後の世代の新型車に ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初所有の車でした。 10年15万Km乗りました。 当然ながらいろいろな思い出があります。
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
初4駆でした。 速い車が欲しくなって2年ほどで手放してしまいました。 今から思えば手放さ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキットとかジムカーナーをかじった思い入れ深い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation