• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken828の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

エアコンコンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンコンプレッサー交換
2
前だけリフトアップしてアンダーカバー、ファンベルト、ロアトルクロッドを外します
3
あとはエアコン配管に10ミリの首振りの板ラチェ、コンプレッサー固定のボルトを13ミリの首振りの板ラチェだけでコンプレッサーは外れます
狭いですがバンパー外したりするより圧倒的にすぐ終わります
ルノーで整備してた時もこの外し方でしかしたことなくガスチャージも合わせて1時間半くらいで終わります
4
純正は高すぎるので社外品で十分です
5
逆の手順で組んで完成です
6
軸が折れてプーリーしか回ってない状態でした
7
ぽっきり折れています
8
折れてない状態はこのような状態です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス補充、エアコンフィルター交換

難易度:

遂にホイール決定! そして確認

難易度:

地図更新

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月8日 17:32
お久し振りです。

元気そうで安心しました。

いずれ私のコンプレッサーも格安交換よろしくお願いいたします(笑)
コメントへの返答
2024年5月8日 17:34
お久しぶりです!
元気にしております!

ノセには伝授してますので近場で交換出来ると思います(^^)
2024年6月9日 7:18
はじめまして
私もメガーヌに乗っておりますが、先日コンプレッサーが壊れてしまい、純正は高いので社外品を検討しております。
ken828さんはどこで購入されましたでしょうか?
また、どこ製(コンプレッサー本体に記載)なのか、オイルは充填されていたかをお手数お掛けいたしますが、教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年6月9日 9:06
はじめして
アリエクというサイトで24000円くらいで買いました!
オイルは充填さてれおりました!
1か月経たずにロックしたのでコンプレッサー本体が悪かったというより配管の洗浄をしないといけないと思い今度スナップオンのデュアルプロのパルス洗浄をしてもらう予定です!
コンプレッサーバラすとかなり鉄粉が出てたので
配管洗浄はした方がいいと思います!
2024年6月9日 10:16
ken828さん
そうそうのご連絡ありがとうございます。コンプレッサーが不動なので、純正にするかOEMか激安かで悩んでいましたので参考になります。
引き続き情報交換いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

プロフィール

「[パーツ] #ローレル スーパーダイレクトイグニッションシステム https://minkara.carview.co.jp/userid/3068741/car/2678896/9551917/parts.aspx
何シテル?   11/20 02:49
メガーヌ3RSとZ33に乗ってます! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

板金屋 ルーフブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:10:56
Works Bell 4極インシュレーターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:03:53
LARGUS Spec S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 23:12:08

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
よろしくお願いします
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33 バージョンSTも所有してます!
日産 ローレル 日産 ローレル
日産 ローレルに乗っています。 MT載せ替えしてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation