• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいのハルの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2019年3月3日

スライドドアやセンターピラー付近の異音問題解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターピラーやスライドドア付近の異音、カタカタ、ギシギシ、カンカラなどの音に悩まされていました。

ネットで調べると悩まされている人はいるようですが解決方法は特になし。ディーラーにゴムを換えてもらって直ったとの証言があり、以前ディーラーに交換してもらいましたが完全に解決せず。

先月車検ついでに再度異音問題解決の依頼しましたが、結局ディーラーでは確認できず。

そこで自分で調べテスト走行を繰り返し、ついに原因が分かりました。

原因はピラー側のスライドドア受けのネジの緩みとスライドドア側のピラー接続部分のネジの緩みです。
2
運転席側、助手席側に上下あり、合計8×2の16個の六角ネジです。

ドア側は全てかなり緩んでいて、ピラー側も緩んでいました。

ということで、ネジを外してロックタイトのネジロック中強度を塗り、ガッチリと締めました。もともとネジには緩み止めが塗ってあったようですが少ししか付いていませんでした。

これで走行中のカタカタ音、曲がった時のきしみ音、全て消えました。

時間がかかりましたが、今は異音がしません。これ以外にオーバーヘッドコンソールの異音も六角ネジを外して締付け、ダッシュボードのカタカタ音はエーモンの製品で解決。

いろいろと異音がするDA17Vですが、これで異音がせず、静音化によってかなり静かになりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(1回目/オイル交換5回目)2024/05/18

難易度:

エブリィのオイルを上抜き

難易度:

スライドレールをブラックに!

難易度:

最大積載量ステッカー変更

難易度:

エアーコンプレッサー購入致しました。

難易度:

電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エブリイジョインを快適にドライブできるようにいろいろと手を加え始めました。とても気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 02:25:47

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ ジョイン AGS に乗っています。ディーラーの中古車(代車だった)のを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation