• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-samの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2023年12月23日

ミノルインターナショナル 軽量フライホイール  

評価:
5
ミノルインターナショナル 軽量フライホイール
先週、SAH(スーパーオートバックス浜松)で交換作業して頂きました。

TMスクエアのフライホイールです。

非常に造りが良く綺麗。

純正に比べ大幅に軽量化されています。
一番軽いフライホイールではないでしょうか。

交換後は、エンジン回転の上がり下がりが非常に鋭くなり、これが軽量フライホイールの効果か、とビックリ。

重量が軽くなって慣性が小さくなった為か、何気なく運転してたら、スイフトで初めてエンストさせてしまいました。

純正はアイドリングくらいでも非常に粘りがあり、ちょっとやそっとではエンストしなかったんだ、と関心しました。

発進時はちゃんと回転ちょい上げして繋がないと、不意にエンストさせてしまうかも。。。

TMの商品案内では、クラッチ切った際の歯打ち音が発生する場合がある、と記載されていて、ちょっと気に掛かっていましたが、実際装着してみて、殆ど気にならない程度の音で、車内で音楽聴いていたら、全くと言ってよい程分かりません。

取り外したフライホイール、片手持ち上げるには少ししんどいくらいの重さでした。

もっと早く交換しておいたら良かった部品でした。
  • 取り付け後。
購入価格61,499 円
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

ミノルインターナショナル 軽量フライホイール

4.81

ミノルインターナショナル 軽量フライホイール

パーツレビュー件数:57件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ミノルインターナショナル / TM SQUARE ウインドウ ダクト

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE スポーツインテークフィルター

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:118件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE TM-SQUARE サイレンサー

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:56件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE カーボンボンネット(インテークダクト タイプ)

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:27件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE ZONE ブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:90件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE スラストシート

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

ミノルインターナショナル 軽量フライホイール

評価: ★★★★★

KTS / カインドテクノストラクチャー 超軽量鍛造クロモリフライホイール

評価: ★★★★

SWK / スズキワークス久留米 スポーツフライホイール(ZC33S)

評価: ★★★★★

しろさん しろさんインテーク

評価: ★★★★★

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー

評価: ★★★★

KNIPEX カッターナイフ カティックス CUTIX 9010-165BK

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月9日 23:08
初コメ失礼いたします。

ブルー紫音と申します。

軽量フライホールに興味があり、コメントさせて頂きます。

エンジン回転の上がり下がりが非常に鋭くなりというフレーズにとても惹かれてしましましたが、アクセルオン、オフでかなり体感できるものですか?

一説によると、トルクが薄くなるとかというお話を聞きますが、実際取り付けて純正と大きな差はあるのでしょうか?

TMスクエアが最も軽量で優れているとのことで、一番興味がありますが、取り付け効果は抜群でしょうか?

周りにスイスポのお知り合いがいないので、この記事をみつけ質問させて頂きました。

安い買い物ではないので、慎重にと思い、でもレスポンスアップに繋がるのと同時にトルクが薄くなる?

実際、取り付けて感想をお聞きしたく、お手数ですが、お返事お待ちしております🙇
コメントへの返答
2024年2月10日 3:21
はじめまして。
コメントありがとうございます。

軽量フライホイールですが、まずは替えて良かったと思います。
エンジン回転の上がり下がりは、タコメーター見ても明らかに早くなっています。
交換してから2ヶ月くらい経ちますが、これまでに感じた事をお伝えします。

フライホイールが軽くなり慣性がなくなるので、重たくなくなった分、アクセルオンで回転がさっと立ち上がります。
アクセルオフした時は逆で、回り続けようとしなくなるので、アクセルオフした時はスグ回転が下ります。

TMさんの商品解説で、扱い難さはない様なコメントが有ったかと思いますが、純正からかなり変化するので、純正で十分に満足している方は、交換してから少しネガに感じる部分が有るかもしれません。

私の場合、シフトアップの際は全く問題ありませんが、シフトダウンの際によくブリッピングするのですが、クラッチ切った際、すぐエンジン回転が落ちるので、純正の時のアクセルのアオリ方だと少しぎくしゃくします。
あくまでも慣れの問題なので、軽量フライホイールの特性を理解して扱えば、大きな問題ではないと思います。
(ヒール&トゥの時は余り違和感は感じませんが、やはり純正からは大きく変わるので、これも慣れですね。)

TMさんの製品が一番軽いと思いますが、大きく変化を体感したいなら、非常に造りも良いのでオススメです。
(但し少し割高ですが。。。)
ただ純正からの変化を抑えたいなら、もう少し重た目のモノでも良いかも知れませんね。

気にされているトルクが薄くなる件ですが、薄くなる様な感じはしません。
ただ、上のコメントに通づると思いますが、慣性で回り続ける力が小さくなる分、発進の際など一速からクラッチ繋ぐ時、純正の感覚でラフにクラッチ繋ぐとエンストします。
交換前まで一度もエンストさせた事有りませんでしたが、交換後、初めてエンストさせてしまいました。
1回こっきりのエンストで、以降はしてません。
(交換後の乗り始めでは無く、1週間後くらいにやったのみです)
少し気を付けてアクセルを適切に入れてあげれば何の問題も無いと思います。 これも慣れの問題ですね。

参考になれば幸いです。

* 純正は良くバランスされていて、万人が乗っても扱い易く作られてるな、と感心します。

PS
ミッションケースを外す、中々DIYではやり難い作業で、且つ、それなりの工賃も掛かります。
折角なので、予算が有れば、クラッチやLSDを同時にやるのはオススメです。
2024年2月10日 20:21
とても詳細なこめんとありがとうございます!!

軽量フライホイール特性が良く分かりました😊

とても興味深いです。

是非、交換し実感したいと思います☆彡

楽しそうですね✨

クラッチ、LSD交換した後に、この製品を見つけたため、2度工賃かかることになりますが、是非、チェレンジしてみます。

今後とも宜しくお願い致します🙇
コメントへの返答
2024年2月10日 22:16
かなり色々とチューニングされている様ですね。
タービン等も変えられていて羨ましい限りです。

ギアの入り難さをコメントされてましたが、私もLSD、クラッチ、フライホイールを交換し、LSD慣らしが終わった後にミッションオイルを変えてから、朝一のキンキンに冷えている時は、ギアは入り難いです。

1速に入れるのは割と入りますが、1速から抜け難い現象が出るようになりました。
冷えているときは、2速や4速も入り難いです。
ただ少し温まるとそれらの現象は無くなり、スコスコとギアは入る様になります。
使っているオイルの特性もギアの入りにかなり影響あると思います。

色々なオイルを試してみるのもありかもしれません。
当方、ビリオンFF-730です。

フライホイール交換時にミッション周りのチェックしてもらうのも良いかも知れませんね。 信頼出来るショップで。

また、ギアの入り難さで可能性あるのは、シフターからのリンケージの可能性も有るかも。
みんカラ内でも情報あげている方が居るので検索して参考にしてみては如何でしょうか。

それでは。
2024年2月12日 20:50
オイルは大いに関係あるかもしれませんね。

冷えている時は、n‐samさんと同じ現象です。

ショップでは、油圧関係に問題がある可能性があるとの事で、マスターシリンダー、レリーズベアリングをディーラーに交渉して、無償で交換してもらいました。

強化クラッチ交換してから、まだ1000㎞も走行していないため、慣らしが終わったら、入りやすくなるかも?とのことでした。

まずは、乗ってみて試してみます。

色々とご相談にのって頂きありがとうございました☆彡

今後とも宜しくお願い致します🙇

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3073592/46876152/
何シテル?   04/09 14:46
n-samです。 ワゴンRスティングレーから乗り換えてもう少しで2年になろうとしています。 ZC33S、大分と自分好みにする事が出来てきました。 ターボ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリル メッシュ化した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:15:48
リヤドアハンドル 取り外し・分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 07:25:06
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:57:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ シルバーに乗っています。 12月2日納車。 一ヶ月ちょいで納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation