• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N死の愛車 [メルセデス・ベンツ Vクラス]

整備手帳

作業日:2020年11月11日

コマンドコントローラーシフトノブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新しいベンツはシフトレバー位置にコマンドシステムのナビコントローラーが付いてますがW639にはそんな物はありません。GクラスAMGのシフトノブ の様なアルミ質感のシフトノブが欲しいと思っていた矢先にヤフオクで激安でコマンドコントローラーを見つけてしまい、勢いで落札。
2
届いたこれでシフトノブ を作ってみる事に。コントローラーのスイッチも出来れば生かしたかったが、おそらくCANのシステムになっており解析不能により断念。
3
トルクスのネジを数本抜けばバラバラに。使用するのはガワだけなので中の基盤達は勿体ないけど廃棄。
4
グラインダーで下の部分を切り落とし、見える部分だけにします。
5
金鋸で地道に純正のシフトレバーを短くカットします。
6
切ったシフトレバーにダイスでねじ山を切り、パーキングポジションでオーディオパネルに干渉しないギリギリの位置に10ミリの穴を開け、ナット二つで挟み込む形で固定。中の基盤を捨てた関係で上のタッチセンサー部分の蓋が固定出来ない為、エポキシパテで蓋を固定する為の台座を作ります。
7
シフトパネルはシルバーと黒で塗り分けてそれっぽくしたら完成!!
8
なんちゃってコマンドコントローラー風シフトノブ が出来ました。

使い勝手は非常に悪いけど自己満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メルセデスベンツ唯一のワンボックスタイプ。Vクラスのガラスコーティング【リボル ...

難易度: ★★★

ESPエラー発動

難易度:

エアバック警告灯

難易度: ★★

シートレールの調整

難易度:

ドアミラーウインカー交換

難易度:

アルミホイール ガラスコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンブレムをディストロニック 用に交換。当然付かないので、当たる所を削ってホットボンドで固定。
ちょっと新しく見えるかな。」
何シテル?   03/22 20:55
86、ピアッツァ、スープラ(ドリ車)、ゴルフⅣターボ、キャラバン(トランポ)からのV350 (ファミリーカー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウインカー LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 13:23:27
ハイフラ防止ウインカーリレー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 13:05:14
純正マルチのダイアグ検査表示のコマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 13:04:28

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデス・ベンツ Vクラスに乗っています。 子供が小さいので車にお金が掛けられず細々 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
総額、何百万かけたかなぁ。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ダウンヒル用のトランポとして購入。どノーマルの廃車同然からチマチマいじって、気がついたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation