• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-san.Iの"Ma-san#劔" [スズキ ジムニーシエラ]

パーツレビュー

2019年7月7日

BILSTEIN 強化ステアリングダンパー  

評価:
5
BILSTEIN 強化ステアリングダンパー
ENNEPETAL E-12 ショックアブソーバーと
セットで購入。

ENNEPETALからステアリングダンパーセット
として販売されています。

通常の価格よりだいぶお得に購入できました!

関連情報URL:https://www.ennepetal.co.jp/
入手ルート実店舗(その他) ※ENNEPETAL HPにて
関連する記事
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1122418/parts/

このレビューで紹介された商品

BILSTEIN 強化ステアリングダンパー

4.58

BILSTEIN 強化ステアリングダンパー

パーツレビュー件数:52件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 / タイロッドエンドブーツ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:285件

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 / ボールジョイントカバー/ブーツ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:175件

ISHIKAWA ENGINEERING / iSWEEP ECSキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:54件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:109件

トヨタ(純正) / キャンバーボルト

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:346件

APIO / フロントショックブラケット補強プレート

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

BILSTEIN 強化ステアリングダンパー

評価: ★★★

KYB / カヤバ NEW SR MC ステアリングダンパー

評価: ★★★★

WILD GOOSE リアラテラルロッドアップブラケット

評価: ★★★★

JimnyParts工房 偏芯キングピン

評価: ★★★★★

BILSTEIN 強化ステアリングダンパー

評価: ★★★★

APIO チタン合金 デフオイルフィラーボルト ディファレンシャルギア 注入口 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月28日 16:11
はじめまして
来月、リフトアップする時にビルシュタインのステダンも付ける予定です
オフのキックバック軽減だけでなく高速走行の直進安定性も増すでしょうか?
コメントへの返答
2019年7月28日 17:45
はじめまして、こんにちは

人によって感じ方が異なるかと思いますが、
私は高速道路、幹線道路での直進安定性が
格段に良くなったと感じています。

ノーマルと比較して、キックバックの収束が
早く、車体はギャップを拾っているのに
ハンドルはまっすぐ落ち着いてる感じです。

結果的に
ヨ ーイングや横風にも強くなった印象です。

他のパーツとの相性や相乗効果も
あると思いますので考慮してください。
2019年7月28日 18:20
大変詳しいご説明ありがとうございます
高速道路、幹線道路での直進安定性が格段に良くなったとの事で注文して良かったです

スタビライザーの挙動が嫌で外しているので、中高速域(70~90km/h)で嫌な挙動(路面の左右の凹凸を拾うヨ ーイングや横風の影響かと思います)が出て高速道路、幹線道路の運転が疲れるのでステダン取り付けが楽しみです

現在、エナペタル+ノーマルコイルでエナペタルの性能に満足しているのでリフトアップもエナペタルとエナペタルと合わせたセッティングのリフトアップキットですので、エナペタルのステダンとの相性も良いのでは?と期待が膨らみます

ご回答ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年7月28日 18:55
ありがとうございます。
参考になって嬉しく思います。

リフトアップキット良さそうですね。

ENNEPETAL製品はどれもしっかりと
初期~奥まで減衰が効いてくれるので、
硬めのコイルスプリングでもしっかりと
押さえ込んでくれる印象ですね。

コンプリート後のUP楽しみにしてます😄
2019年8月31日 18:13
リフトアップできました
投稿にイイねありがとうございます。

ビルシュタインのステダンいいですね!
気になっていた中高速域(70~90km/h)で安定しましたし
ハンドルのセンターが分かるというか遊びが少なく感じます

高速の段差のショックでもハンドルはピクリともしませんでした

今度はオフでも試したいですが時期的に水たまりだらけで、まだ足回り汚したくないです(;^_^A

コメントへの返答
2019年8月31日 18:39
こんにちは
ついにリフトアップですね\(^o^)/
威風堂々として迫力ありますね。

スタビレスの方がキックバックなど、
ステアリングダンパーの効果でしっかり吸収
してくれるのかもしれませんね。

他の足回りパーツがしっかりしていれば、
スタビレスの方が足はしっかり動くし
総合的なポテンシャルは高いですね\(^o^)/
アルミとタイヤ早く来ると良いですね(^-^)
2019年8月31日 18:17
度々申し訳ございません。

今回は柔らかめのコイルでしたが、エナペタルのビルシュタインがしっかりと踏ん張ってくれてスタビレスで高速も安心でした

Ma-san.Iさんとは方向性の違うセッティングですが、やっぱりエナペタルのビルシュタインは良かったです
コメントへの返答
2019年8月31日 19:02
ENNEPETAL ビルシュタイン良いです。
これにして良かった😁と思えてます。

奥で踏ん張りつつもしっかり動いてくれるので
山道のギャップの多い中高速のコーナーでも
安心して踏んでいられます。
特に下り坂は大きく違いを感じます。

私の場合は山仕様と言うより、
山へ行く為の仕様なので、
こんな感じのセットアップの方向が合ってる
のかもわかりません(^-^)
ノーマルとは真逆方向ですが、、、

なんと言っても、この自分好み仕様にコツコツ
あれこれ悩みながら仕上げていく事が出来る
辺りが楽しくてしょうがない車ですね(^^;
2019年9月1日 18:43
ビルシュタインは踏ん張りつつもしっかり動いてくれるのですね!
山道は走りませんが首都高速のカーブの継ぎ目などはヒヤヒヤしながら通過していますが、これからは心理的に安心して通過できそうです

>>この自分好み仕様にコツコツ~仕上げていく事~楽しくてしょうがない車ですね

まさに、これがジムニーの楽しみですね

今後もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2019年9月1日 19:28
こちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m
私はノーマルの時ははらみそうで
ヒヤヒヤしながら山を下ってました😁

コツコツ仕上げる筈が、
いつの間にか中毒になってるところが
怖い((( ;゚Д゚)))車でもありますね😄
2021年2月23日 14:29
こんにちわ😃
初めまして、時々拝見させてもらってます。
自分もステアリングダンパーを取り付ける予定(お金が無いのでモンスタースポーツのやつ)なのですが締め付けトルクって特に調べてませんか?もし知っていたら教えてください。ネットで調べてみたんですが載ってなくて💦
この箇所だったらトルクなんてそこまで気にしなくていいと思うんですが・・・一応 笑
コメントへの返答
2021年2月23日 17:33
チンチンヒさん こんにちは
ここは調べておりませんm(__)mすいません。
適当に80N-mくらいで締めたと思います。

フロントバンパーがカッコいいですね(^з^)-☆
私もそろそろフェンダー共に塗ろうかと、、、。
KM3も良いですね。私のアルミは-20で
はみ出しそうなので205にしようと思ってます(^○^)
2021年2月23日 18:54
ボルトの径を考えるとやっぱりそのぐらいですかね〜(^O^)
緩過ぎず締め過ぎずで取り付けてみます❗️
ありがとうございました❗️
KM3良いですよね〜。自分のはスペアタイヤだけですけど笑
ただ重いので今のオールテレーンからトーヨータイヤのオープンカントリーRTかMTにしようと思って悩んでるところです😅
もうカスタム中毒で沼にハマってます💧
最近はお金が尽きてきたので妄想ばかりですけど笑
−20なんですね〜深みがあってカッコいい✨
コメントへの返答
2021年2月24日 15:34
チンチンヒさん 返信ありがとうございます☺️
妄想あってのセンスの良さですね(^з^)-☆
いつもカッコいいなって見させて戴いてます。

実は現実を手に入れた後より、
妄想の方が楽しかったりしますよね(^-^)v

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ モンスタースポーツ ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3075117/car/2687793/6321581/note.aspx
何シテル?   04/18 15:29
Ma-san.Iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レインボーオート 偏心キングピンの話し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:47:04
ジムニー用各種マフラー発売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 18:37:55
【備忘録】 デフ、トランスファーのボルト締め付けトルク データ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 19:30:56

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ Ma-san#劔 (スズキ ジムニーシエラ)
山にいくための仕様にこつこつと弄ってます!ワインディングと林道が快適に走れることがコンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation