• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

ホイールベース・トレッド比(Part1)

ホイールベース・トレッド比(Part1)  ホイールベース長を前後トレッド長の平均で割った値。1に近づく程機動性重視で2に近づく程安定性重視となる。1.5がちょうどいい具合かというとそうではなく、1.6~1.7の間を境に機動性寄り、安定性寄りに分かれるようだ。




LengthWidthHeightWheelBaseTred:FTred:RWeightW/T Ratio
MAZDAAZ-1PG6S3295139511502235120011957201.866
HONDABEATPP13295139511752280121012107601.884
SUZUKICAPPUCCINOEA-11R3295139511852060121012107001.702

 まずはAZ-1/CARAとSuzuki Cappuccino、Honda Beatとの比較。軽自動車枠(3.30×1.40×2.00(現在は3.40×1.48×2.00))いっぱいの車体のどこにタイヤを配置するかということになるが、もとのサイズが小さく、エンジンや人の大きさがほぼ固定されていることを考えると、どうしてもタイヤは四隅に行かざる得ないので、ロングホイールベースになるのが見て取れる。この値からでもわかるように、Suzuki Cappuccinoが3気筒とはいえエンジン縦置き、トランクもあり、ダブルウィッシュボーンのサスペンションなどをがよく考えられたパッケージなのかがわかる。Honda Beatは安定指向であると評価されているから順当だが、まっすぐ走らないと言われるAZ-1/CARAはかなり安定性寄りなのが興味深い。すなわちAZ-1/CARAが悪いのではないことが解る。

LengthWidthHeightWheelBaseTred:FTred:RWeightW/T Ratio
MAZDARX-7SA22C43201670126524201420140010351.716
MAZDARX-7FC3S43351690127024301450144012301.682
MAZDARX-7FD3S42801760123024251460146012501.661

 次に同じメーカーのスポーツカーであるMAZDA RX-7との比較。パッケージングの考え方・処理の仕方が同じなのではないかと想像してみるが、コーナリングマシンのイメージとは裏腹に平均的な値に収まっている。モデルチェンジ毎にホイールベースは変化はないが、トレッドが広くなって機動性寄りに振っているのがわかる。極端な値に振らないところがメーカーの良心か。それともサスペンションジオメトリとセッティングで十分カバーできるだけなのか、重量増加の結果なのか。

LengthWidthHeightWheelBaseTred:FTred:RWeightW/T Ratio
TOYOTAMR-2AW1139501665125023201440144510901.608
TOYOTAMR-2SW2041701695123524001470145011601.644
TOYOTAMR-SZZW3038951695123524501475146010101.670

 そして、FF用パワートレーンから生まれたミッドシップということで、TOYOTA MR2/MR-S。AW11が際立つが、ジムカーナで活躍したことから納得の値である。車格をセリカベースとしたSW20はデビュー当時は危険なクルマと評されたが、W/T Ratioだけではそれほど極端には見えない。マイナーチェンジで足回りは大幅な見直しが行われて、そのピーキーな性格は姿を消したとのことなのでW/T Ratioが1.65前後ではセッティング次第で性格は変えられるのか、それとも本質は変わらず、一般的な扱いの中ではおとなしく感じるトリックなのかもしれない。

LengthWidthHeightWheelBaseTred:FTred:RWeightW/T Ratio
LOTUSEUROPE SP 4000163810792337135813467301.729
LOTUSELISE 3800172011302300145515058801.554
LOTUSESPRIT 43691883115024201520152013801.592
PONTIACFIERO 40721750119123721516152711761.559
FERARRIF430F43045151925121526001670161515101.583
FORDGT 46431953112527101600161715681.685
PORSCHECAYMAN 43401800130524151490153513901.597
LANCIASTRATOS 3710175011152180143014609801.509

 それでは海外に目を向けてみると、Lotus Elise、Lancia Strato'sはご存知の通りのかなり尖った値。勝手なイメージとは大きく異なったのがPotiac Fielo。GTカーらしいのはやはりPorsche、Ferrari、Fordか。ミッドシップから気になるクルマを気分に任せて選択したのだが、全体的に値が小さいのは偶然か。

HONDANSXNA244301810117025301510154013401.659
NISSANGT-RR3546551895137027801590160017401.743

 ここで日本を代表するスポーツカーにもう一度目を向けると、やはり前述のクルマより値が大きい。これは日本の「小型乗用車」「普通乗用車」のサイズに原因があるのだろうか。日本の乗用車は全長:4,700mm×全幅:1,700mm×全高:2,000mm×総排気量:2,000ccの枠に収まっていれば、「小型乗用車」。これらの条件を一つでも逸脱すれば「普通乗用車」である。2シーター、4シーター、2ドア、4ドア、クーペ、セダン、FF、FR、MRも区別無くこの枠に納める必要があるとスポーツカーとしては十分な全長を確保できるはず、もしくは不要な長さは切り詰めることが可能なので影響がないと考えられる。しかし、すべてのカテゴリをこの全幅に収めることになると幅を基準に長さが決まることにはならないだろうか。すなわち幅が最初に決まってしまい、理想的な全長を決める。必要なものをパッケージして行くと規格上、余裕があるのは前後方向なので結果伸びてしまう。
 現在は5ナンバーと3ナンバーと税金の隔たりが小さくなったので自由度が増したはずであるが、一つのレジスタンスラインであることには変わりがない。蓄積してきたKnowHowが1700mmという幅に縛られて進化・推進してきたわけだ。1700mmという値に縛りが入ったのは道路幅からであると思うが、道路が先か、クルマが先かと言えば、クルマなのでこの値で十分だったのだろう。

 話が脱線したが、AZ-1/CARAは「普通車」に当てはめるとどのクルマなのかというのがこれ。

NISSANSKYLINEV3647551770145028501520153015601.869
TOYOTAMark-XGRX12047301775143528501525152515101.869
TOYOTACROWN ROYALGRS18248401780147028501525152516101.869

 4ドアセダンです。

 こんなカッコをしているのに4ドアセダン並のホイールベース・トレッド比なのかということを非難しているつもりはまったくない。メリットとデメリットは常に表裏一体である。この与えられた資質をメリットとしてこのAZ-1/CARAというクルマを見て行くべきだろう。Formula 1にいたっては2.1xxだ。なお、フロントトレッドの方が広いのはロングホイールベースの特性(安定性重視)を弱める為の措置である。

 このクルマが何処まで行っても「未体験ハンドリング・マシン」であることに変わりがないのは、オーナーなら誰でも知っている事実である。

ホイールベース・トレッド比(Part2)へつづく

【追記】

LengthWidthHeightWheelBaseTred:FTred:RWeightW/T Ratio
TOYOTAiQDBA-KGJ102985168015002000147514608901.363

ブログ一覧 | キーワード | クルマ
Posted at 2008/01/12 23:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

今日は両親の病院。
ベイサさん

ツマガリのクッキー!!
oyaji123さん

豊橋・西浦温泉観光1日目
やる気になればさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今キャラで使ってるETC車載器は使ってはいけないやつになってる予感。げら(笑)」
何シテル?   04/04 10:36
<<<WARNIG>>> [Restricted Area] It is unlawful to enter this area without permi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Lindbergh 
カテゴリ:クルマ情報関連
2008/01/21 23:55:36
 
Car Magazine 
カテゴリ:クルマ情報関連
2008/01/21 23:50:43
 
BBC - Top Gear 
カテゴリ:クルマ情報関連
2008/01/21 23:44:29
 

愛車一覧

スズキ キャラ はいまく号 (スズキ キャラ)
初年度検査:1995年3月(平成7年式) 2000年8月購入 車体番号 PG6SS-1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation