• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの"ハイエース君" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日の冷え込みで1週前に乗っていたにもかかわらずセルが回らずご臨終してしまったバッテリー。
たまたまお安いものがメ〇カリで訳ありとして出ていてどんな訳ありよってよく読んだら一度通電させただけのほぼ新品との事だったので即購入。お安くゲットできました。

メーカー:BOSCH
製品名:Hightec Premium HTP-S-95
容量:130D26R

そういえばいつぶりにバッテリー交換したんだろ?と気になって過去整備手帳やらパーツレビュー見返してみたけど記録がないってことは過去5年交換してないってことなんだろう。
むしろ5年も良く持ったなと逆に感心w
2
3連休大黒から帰ってきて暖かかったので早速取付作業に取り掛かります。

ハイエースのバッテリーは助手席をめくったところに鎮座。
しかも私のハイエースはキャンパー仕様でサブバッテリーの配線やらHIDの電源の配線などでかなりごちゃついています。
3
バッテリーのマイナス端子を10㎜のメガネで取り外し、バッテリーステーも10㎜メガネで取り外し。
4
+端子も同様に10㎜のメガネで取り外したら一気に引き抜き。
ここでもサブバッテリーやHIDの電源が邪魔になって引き抜きに苦労したけど、前回オートバックスで交換してもらった時に使ったと思われるビニールひもがついたままだったので比較的楽に引き上げることができました。
5
引き上げる時に便利だったビニールひも。
途中抜けるかと思ったけど底でクロスさせて留めてあって外れないように工夫されてた。
引き上げるのに便利だったこともあってこれは再利用確定w
6
取り外されたバッテリー。
前回はオートバックスオリジナルブランドのAQにしてた。
BOSCH信者なんじゃなかったんかいと言われそうだが、今は知らんけど当時はAQバッテリーはBOSCHがOEM供給していて外箱にもバッチリ製造元BOSCHって書いてあってしかもラベル違うだけで2,000円ぐらい安かったのでこっちをチョイスしたんだよね。
7
インジケーターを見たら真っ黒orz
まぁロック・アンロックぐらいしかできなかったからこうなりますわな。
8
新旧バッテリーを並べたところ
OEM品だけあってシールが違うだけで全く同じ形w
9
新しいバッテリーのインジケーターを見るとバッチリ緑d(^ω^*)b
尚購入した人にいつ買ったか伺うと年末ということでだいぶ放電してしまっているじゃなかろうかと心配してたら、親切に発送前に補充電してくれて充電前にチェックしたら90%以上残量残ってたそうな。
説明に書いてた通り訳ありとあったがほぼ新品やったってことですごくイイ買い物した気がするw
10
設置は取り外しと全く逆の手順で。
再利用したビニールひもにバッテリーを乗せて設置&ステーで固定。
11
プラス端子を取付10㎜メガネで締め付け。
12
バッテリー入れる時にマイナス端子に取り付けてたアースが何本か外れたので改めて取り付けながらこちらも10㎜メガネで締め付けたら完成。
13
そうそう。旧バッテリーには交換日書いてなかったのでチェック用に交換日も記載しておきました。
まぁ今回ここで備忘録として残しておくのでわざわざシート捲らなくても確認はできるんですけどね。
14
助手席のシートを下ろしてコンソール回りを元通りにしたら交換終了。
配線が邪魔くさかったのとバッテリー引き抜くのに耐性が悪くて引き上げるのに時間がかかったけどさほど時間はかかりませんでした。
あ、あとドアいっぱいに開けて作業したかったので隣の355前に動かしたりしたしね。
チェックの為にエンジンかけてみたら軽くかかって一安心。
これでまた短期間でバッテリーが上がるようならオルタが逝ったってことなんだが、チェックランプついたことないしたぶん大丈夫だと思う。
暫くはオルタのことを頭にいれながら様子見やな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

サブバッテリー リチウムバッテリー100W×2追加

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月第2週目の日曜日 718スパイダーRSお披露目に行った後は。。。 http://cvw.jp/b/3077734/47772895/
何シテル?   06/10 00:28
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation